2009年01月31日

一心たすけ 田町 もち+いも

【 一心たすけ 田町店 】
東京都港区芝5-27-13
7-21:45(L.O.) 土 7:30-15
日曜・祝日定休
一心たすけさんまとめ

一心たすけ 田町

田町の一心たすけさんへ来てみました。

メニューメニュー

以前大門店に伺ったのですが、田町が本店でしょうか?

食券機

綺麗な店内、円弧状のカウンターと椅子がいい感じです。 大門店に伺ったときに蕎麦とおつゆが美味しかったので天ぷらものを避けようと思っていたのですが、食券機をよくよく吟味すると秋冬メニューの欄が。 結局また天ぷらものに釣られてしまいました。(-_-;)

揚げもち天そば+さつま芋天 470+100円

揚げもち天そば+さつま芋天 470+100円です。 メニューに記載されているもの以外にも天ねたがたくさん。 一個130円と割高ですが、二個目からは100円になるようです。 発注が天ぷらモノだったので追加で頼んださつま芋天は100円でした。

さつま芋天

それにしても大きな芋天ですね〜(笑 大ぶりで食べ応え十分! これだけでお腹一杯になりそうです。 (嘘をついてます…

揚げもちは二個入ってました。

でも、この揚げもち二発でそうとうはちきれそうに…(;´Д`)

揚げもち天そば+さつま芋天 470+100円

やはりおつゆも蕎麦も美味しかったです。 小野製麺という麺箱が置いてありました。 来やすい立地だと解ったので、界隈徘徊の際には、がんぎ〜たすけ〜むらさき山〜名無し餃子 とローテが組めそうです。(^^:

ラベル:路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月29日

喜多平 新橋 日替わり定食

【 喜多平 新橋 】
東京都港区新橋4-29-6
11:30-14/17-21:30
土曜、日曜、祝日定休

喜多平 新橋

新橋の喜多平さんに来てみました。

メニュー

飛騨高山と看板に書いてあるのでは入ってみないわけには行きません! やや照明が落とされた店内、一人掛け10席、テーブル数席に座敷席もある山小屋風のお店でした。

日替わり定食 850円

日替わり定食 850円。 うわーボリュームありますねぇ〜

そば

おおお 朴葉に乗った蕎麦があああ! 田舎風の平たい太麺ですね。 手打ちと書いてありました。 風味は岐阜県で食したものとまではいきませんでしたが、コシもあり満足です。

おつゆ

おつゆは鰹がほんのり効いたかえし、甘みは控えめでした。

ごはん

山菜たっぷりの炊き込みご飯と、根菜たっぷりの煮物が付いて1000円以内。 お腹いっぱいです。

ラベル:座麺 米もの
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月28日

めん処 ちどり 青物横丁(鮫洲) 納豆定食

【 めん処 ちどり 】
東京都品川区東大井1-1-?

めん処 ちどり 鮫洲

鮫洲のめん処 ちどりさんへ来てみました。

メニュー

座麺のような店内、以前はもっと古い建物で路度丸出しだった気がしますが、最近新装開店されたのかな? いろいろメニューがあります。

納豆ごはんセット/そば 450円

納豆ごはんセット/そば 450円です。 そばはたぬきそばになっています。 ごはんも多め、納豆は小粒、お新香も付いてきました。

セットのそばはたぬき仕様

ソフトで大振りのたぬき、おつゆは薄口、品川食品(だったかな?)と書かれた麺箱が。 ポッコリフンワリの茹で麺でしょうかね? わかめと岩のりも乗ってお得感ありです。  で、とどのつまり、

ソバオンザライス

・・・ですね。 ガチです。(^^: よく通る道なので、今度は目に付いて離れない「じゃこ天」を食べにきたいと思います。

ラベル:路麺 米もの
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

家でそばを食べるときのお勧めは?

みなさん、家でおそばを食べるときはどこのがお勧めでしょうか?

パルシステムの乾麺

ワタシの家では、パルシステムで購入する「二八そば」なる乾麺を食べます。 これ、そうとう美味しいです。 おつゆもパルシステムの無化調出汁。 こちらもお勧めと思います。 ただパルシステム使ってないと買えませんよね。(-_-;)

ラベル:家麺
posted by 蕎介:キョースケ at 00:17| Comment(6) | TrackBack(0) | 家麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

五反田おかめ 大崎広小路 朝定とろろ

【五反田おかめ】
東京都 品川区大崎4-1-2
7-23 土11-22 日祭11-18
無休
五反田おかめまとめ

五反田おかめ 五反田(大崎広小路)

五反田おかめさんへ朝路麺〜

メニューメニューメニューメニューメニューメニュー

朝来たの初めてでしたが、朝定食があるのですね〜

朝定とろろ飯セット+ちくわ天 500+130円

朝定とろろ飯セット+ちくわ天 500+130円です。 これ小さいどんぶりです。 レンゲもミニで可愛いです。(笑

朝定とろろ飯セット+ちくわ天 500+130円

ちくわ天もミニサイズ? やはりおかめさんの天ぷらは美味くて我慢できませんね。 山芋つなぎなのかな〜?ニッチリとした歯切れが楽しめる麺ですよね。 この麺で日本橋そばよしのおつゆで食べてみたい〜w

ミニトロロ飯

こちらもミニサイズ。 でもしっかりとしたとろろで美味い〜〜〜 甲斐そばのとろろを抜いたぁ〜〜〜

山菜そば

こちらは連れの山菜そば。 シンプルで美味いですね。

知らないうちにせいろが出来るようになってました。 こりゃすぐにでも食べにこなきゃっ ご馳走様〜

ラベル:路麺 米もの
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00| Comment(29) | TrackBack(1) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。