2010年11月30日

神田そば 神田 ちくわ

神田そば@神田 (4).JPG

神田そば目当てで神田まで来る贅沢。(^^ゞ

神田そば@神田 (1).JPG

先日土曜日に来ちゃったのと別件で来ちゃって食べられなかったのとエトセトラ。

神田そば@神田 (2) かけ 240円、ちくわ天 50円.JPG

かけ 240円、ちくわ天 50円です。

神田そば@神田 (3) かけ 240円、ちくわ天 50円.JPG

じわ〜っと染み入りました。(〃 ̄∀ ̄〃)


【神田そば】 まとめ
ラベル:路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00| Comment(2) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月22日

おにやんま五反田店 五反田 冷大玉

おにやんま@五反田 (7).JPG

おにやんま@五反田 (1).JPG

おにやんま@五反田 (2).JPG

おにやんまでおやつ。

おにやんま@五反田 (3) 冷「大盛」温玉ぶっかけ 430円.JPG

冷「大盛」温玉ぶっかけ 430円です。

おにやんま@五反田 (4) 冷「大盛」温玉ぶっかけ 430円.JPG

正しい食し方発見! トッピングはなしで買って、卓上てんかすを入れる。 おにやんまの卓上てんかす、素晴らしいです。

おにやんま@五反田 (5) 冷「大盛」温玉ぶっかけ 430円.JPG

こんなデカイのや、

おにやんま@五反田 (6) 冷「大盛」温玉ぶっかけ 430円.JPG

こーんなデカイの。 おまけにゲソがちょいと入ってたり。 それぞれいろいろな風味がするのも得した気分。(笑)
とにかく天ぷらレベルでデカイです。


【おにやんま】
詳細
ラベル:路麺 うどん
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00| Comment(2) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月05日

梅や 神田店 ちくわ

梅や@神田 (1).JPG

神田に新店が出来てました。(2010年10月30日)

梅や@神田 (4).JPG

立ち食いのみ。 食券機あり。 検索しても解らないんですが、梅やと言う屋号。 神田店と言う事でFCとかなのでしょうか?

梅や@神田 (3).JPG

開店記念サービスなのか、生玉子が一人一個サービス。

梅や@神田 (5) ちくわ天そば 390円.JPG

ちくわ天を温そばで。 390円。

梅や@神田 (6) ちくわ天そば 390円.JPG

受注生産の揚げたて天ぷら、なので、汁を吸うとすぐ剥がれちゃう系。 ちくわが妙に柔らかいです。
麺箱には野上食品と。 細めの麺。 出汁が薄味ですがしっかり鰹の香りと旨味。 上品な感じでした。

【 梅や 神田店 】
東京都千代田区鍛冶町1-3-8 当りの洋食処フランクの隣り
ラベル:路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00| Comment(6) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月01日

政吉 四谷 冷カレー

政吉そば@四谷 (6).JPG

うひょ チャンス到来。

政吉そば@四谷 (1).JPG

おじさん居ました。

政吉そば@四谷 (2) 冷カレーつけ 500円.JPG

初の冷カレーつけ 500円です。 アンド帆立天一個プラス。
やっべ、ごはんデフォですか…。 大丈夫かな…?

政吉そば@四谷 (3) 冷カレーつけ 500円.JPG

牛スジつけのスパイシーバージョンみたいっすね。 美味い〜〜〜

政吉そば@四谷 (4) 冷カレーつけ 500円.JPG

でも、せっかくの政吉さんの蕎麦風味がすっとんじゃう…。 ので、蕎麦はまんま食べてスープを啜る方式に切り替え。 美味い〜〜〜

政吉そば@四谷 (5) 冷カレーつけ 500円.JPG

美味い〜〜〜 蕎麦湯で割って、さらに美味い〜〜〜

店舗詳細
ラベル:路麺 米もの
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00| Comment(7) | 城西:新宿/杉並/中野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。