2013年02月28日

六文そば日暮里第2店 日暮里 ゲ

六文そば日暮里第2店@日暮里(3)かけそば200イカゲソ90.JPG

六文そば日暮里第2店に来ました。
ここって、今まで第2号店だと思ってたんですが、第2店だったんですな、この日気付きました。

六文そば日暮里第2店@日暮里(1)かけそば200イカゲソ90.JPG

かけそば200円、イカゲソ90円です。
お、今日のゲソ、デカメロン!

六文そば日暮里第2店@日暮里(2)かけそば200イカゲソ90.JPG

濃いぃ〜ポコぉ〜強烈ぅ〜

詳細
ラベル:路麺 荒川区
posted by 蕎介:キョースケ at 08:00| Comment(4) | 城東:足立/葛飾/江戸川/墨田/江東/荒川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月26日

鳥良蒲田店 蒲田 くるみ

鳥良@蒲田(3)くるみだれせいろそば683.JPG

手羽先唐揚専門店「鳥良」で、飲んだ〆に。

くるみだれせいろそば683円。

鶏のお店ってよくお蕎麦置いてあったりしますよね。
あ、てか、逆に、お蕎麦屋でよく鶏肉扱ってたりしますね。
なんでデスか?

そばは生麺系。
くるみで甘いっすなあ…。

詳細
ラベル:居酒屋 大田区
posted by 蕎介:キョースケ at 08:00| Comment(0) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月25日

はま寿司ウィラ大井店 大井競馬場 鴨

はま寿司ウィラ大井店@大井競馬場(1)鴨そば250.JPG

はま寿司ウィラ大井店で昼飯。
平日昼は一皿90円均一ってすごいなあ。
季節限定の牡蠣フライ軍艦が美味いのなんの。

食べすぎる前に、鴨そば250円。。。と思ったけども、平日昼だと高値感…。
これ一杯(茶碗サイズ)で、牡蠣フライ軍艦3皿弱分か…。

鴨油ですごいことになっとりますな…。ラーメンみたい。
えび天そばの方が良かったかな。

詳細
ラベル:寿司屋 品川区
posted by 蕎介:キョースケ at 08:00| Comment(2) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月24日

信州沢の車屋 長野県 本場信州そば

信州沢の車屋@長野県(1)本場信州そば299.JPG

信州沢の車屋の本場信州そばを購入してみました。

信州沢の車屋@長野県(2)本場信州そば299.JPG

近所の文化堂にて。

信州沢の車屋@長野県(3)本場信州そば299.JPG

なんと800gで299円と神的セール。

信州沢の車屋@長野県(4)本場信州そば299.JPG

100g×8束になってました。
もちろんジップロック式包装で便利。

信州沢の車屋@長野県(6)本場信州そば299.JPG

温の磯部(いそべ)力(ちから)そばで食べてみました。
つゆはパルシステムの便利つゆ。

信州沢の車屋@長野県(7)本場信州そば299.JPG

これがあながち悪くない。
悪くないどころか美味かったな。

平打ち太麺で食べ応えもありました。
そば風味は弱いけど、なんか風味が良かったな。

詳細
ラベル:家麺 乾麺 長野県
posted by 蕎介:キョースケ at 08:00| Comment(0) | 家麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月23日

富士そば駒込店 駒込 未食

富士そば@駒込(1)未食.JPG

む〜ん…。
脱力…。

詳細
ラベル:豊島区 路麺 未食
posted by 蕎介:キョースケ at 08:00| Comment(0) | 城北:豊島/北/板橋/練馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。