2014年01月11日

おびなた 長野県 信州生戸隠そば

おびなた@長野県(1)信州生戸隠そば228

おびなたの生戸隠そばを購入しました。

おびなた@長野県(2)信州生戸隠そば228

たまには生麺も食べてみないとな、と。パッケージが変わっただけですか?以前は「戸隠そば 生」って品名だった気がする。生の位置を変えてリニューアル?(笑)

おびなた@長野県(3)信州生戸隠そば228

小麦粉、そば粉、小麦たん白、食塩、食酢、増粘多糖類。
生麺はいろいろ入ってんなあ。

おびなた@長野県(4)信州生戸隠そば228

220gで228円。近所のオーケーストアにて。

おびなた@長野県(5)信州生戸隠そば228

白菜、刻み昆布、玉子。ねぎ。つゆは創味。

おびなた@長野県(6)信州生戸隠そば228

それでも生麺の中では一番好きです、おびなた。

生麺って乾麺より茹でるの微妙な気がしますね、固めだと美味くない、ちょい茹ですぎの方が好きです。

詳細
ラベル:家麺 乾麺 長野県
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 家麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月10日

そばよし 三越前 合わせ

そばよし@三越前(1)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

三越前のそばよし本店に来ました。

そばよし@三越前(2)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

昼過ぎくらい。

そばよし@三越前(3)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

先客も落ち着いた頃合いだったのか、久しぶりにマッタリできる雰囲気。

そばよし@三越前(4)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

この日はじょじょさんとご一緒。じょじょさんも初訪問以来気に入ったお店です。

そばよし@三越前(9)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

じょじょさんのかきあげ天もり390円と半ライス70円です。
しっかり半ライス購入なところがさすが。二回目とは思えない所作。

そばよし@三越前(8)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

自分はもり合わせそばうどん470円、半ライス70円です。

そばよし@三越前(10)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

ほほお自分、自家製麺になってからうどん食べて無かったです。きしめんピロピロだったんすね。しかしてこの麺がやおら美味いですね。すごい。

そばよし@三越前(11)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

最後はお決まりのフィニッシュをば。

そばよし@三越前(12)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390


そしてさらにこの日は、受渡し口に置いてある蕎麦湯で割ってみました。これがまた美味かったです。蕎麦湯茶漬けw

そばよし@三越前(7)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

そばよし@三越前(6)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

そばよし@三越前(5)もり合わせ470半ライス70かきあげ天もり390

いいいいいいいいいいいいいいいいい

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月09日

かしやま 田端 たぬ、とろ

かしやま@田端(1)たぬきそば270とろろそば370

田端にちょっと寄ります。

かしやま@田端(2)たぬきそば270とろろそば370

この日はじょじょさんとご一緒。

かしやま@田端(3)たぬきそば270とろろそば370

お勧めはたぬきかな〜、いや、きつねもいいよ、あ、なす天かちくわ天もいいねえ〜、そうだ、とろろが美味いよ。

かしやま@田端(4)たぬきそば270とろろそば370

って、ことで、

かしやま@田端(6)たぬきそば270とろろそば370

おおお、そっから入りますか!じょじょさん、とろろそば370円です。

かしやま@田端(5)たぬきそば270とろろそば370

自分はたぬきそば270円でした。

何度食べても、その都度感動してしまいますね。

じょじょさんも納得のお味。

詳細
ラベル:北区 路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 城北:豊島/北/板橋/練馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

そば政 南花畑 冷たぬ、冷鴨

そば政@南花畑(1)冷したぬきそば370冷鴨450

昨年末分。
そば政に来ました。
後光が差して見えますね

そば政@南花畑(3)冷したぬきそば370冷鴨450

おおおおお券売機が新調されとりますううう
(昨年末分)

そば政@南花畑(2)冷したぬきそば370冷鴨450

内容は変わって無いかな?

そば政@南花畑(4)冷したぬきそば370冷鴨450

じょじょさんとご一緒。

そば政@南花畑(7)冷したぬきそば370冷鴨450

じょじょさんは、念願の鴨南蛮もりそば450円です。
冬は鴨、時期過ぎたら鶏肉ってことでしょうか。
鴨肉たっぷり、つくねも入ってましたねこれ出血大サービス品ね。

自分は寒空ですが、未食攻めにて、

そば政@南花畑(5)冷したぬきそば370冷鴨450

冷したぬきそば370円です。
ボンさんが大絶賛してたもの。
見るからに美味そうな冷したぬきそばもなかなかありませんですよね。

そば政@南花畑(6)冷したぬきそば370冷鴨450

これたぬきスゴぉ。蕎麦美味いのはもちろんですがねそば政さん、たぬきがヤバいこれ。むき海老が嬉しいですね。

そば政@南花畑(8)冷したぬきそば370冷鴨450


蕎麦湯できっちり完飲御礼。ぷはあ。

神様の胸ポッケのラッキーストライクに男スイッチを押され萌えまくりつつ退店するオヤジ二人。

詳細
ラベル:足立区 路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 城東:足立/葛飾/江戸川/墨田/江東/荒川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月07日

みとう庵流通センターB棟店 流通センター カレー

みとう庵@流通センターB棟(1)カレー南蛮セット580.JPG

流通センターB棟のみとう庵に来ました。

みとう庵@流通センターB棟(2)カレー南蛮セット580.JPG

お昼過ぎ、おじさんお二人で営業中。

みとう庵@流通センターB棟(3)カレー南蛮セット580.JPG

先客2名、後客10名以上、

みとう庵@流通センターB棟(4)カレー南蛮セット580.JPG

まずまずの客入り。

みとう庵@流通センターB棟(5)カレー南蛮セット580.JPG

今月のお勧めセット「カレー南蛮・ご飯・生玉子付き580円」です。

みとう庵@流通センターB棟(6)カレー南蛮セット580.JPG

カレー南蛮美味いですね。

みとう庵@流通センターB棟(7)カレー南蛮セット580.JPG

でも大塚みとう庵のほうが美味いな。何が違うか解らないけども。

みとう庵@流通センターB棟(8)カレー南蛮セット580.JPG

生玉子の使い方が良く解らなかったのですき焼き風に食べてみる。
おおお美味し!

みとう庵@流通センターB棟(9)カレー南蛮セット580.JPG

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(4) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。