浜川崎のおそばやりっちゃんに来てみました。
綺麗な店内、やや照明を落とした落ち着いた雰囲気。
テーブル席メインで壁沿いに一人用カウンター。すべて椅子あり。立ち食いスペースは無し。
先客後客無し。お姉さんお一人のオペレーション。
食券カウンターに置いて、水とフリー惣菜取って着席。
外の監視カメラの映像が薄型テレビに映し出されています。
それが店内も映すもんだから、自分も映っちゃって・・・なんだか照れたり。(。-_-。)ポ
出来上がりまでちょい待つかな。呼ばれたら受け渡し口までセルフで取りに行きます。
なす天80円、そば220円です。
透明で関西出汁のようなビジュアル。ですが味わいはモロ関西って感じじゃないのが不思議。(自分が知り得る限りにおいて)
しっかりとした出汁からは、どんこ風味が強く感じた(気がした)んですがどうなのか不明。
そばもすっきりした生麺でクッキリと歯切れてコシあり。美味いな〜〜〜
飾り切りを施されたナスも揚げたて。テクニカルな天ぷら。
切り昆布とネギがデフォと思われました。
この価格には似つかわしくない、高貴な味わいと満足度。
美味いだけでは無い、、、なんだろ?今までにない異質な惹きを感じました。
素晴らしいです。また来よう。
詳細