2015年03月16日

みとう庵B棟 流通センター 二枚

みとう庵B棟@流通センター(8)もり二枚そば500

流通センターのみとう庵に来ました。

みとう庵B棟@流通センター(1)もり二枚そば500

B棟一階コンビニ横。

みとう庵B棟@流通センター(2)もり二枚そば500

一年強振り、時の経つのは早いなあ・・・

みとう庵B棟@流通センター(3)もり二枚そば500

昼時は社食状態、お盆を持って行列を成す客で店内は大混雑でした。
それでも厨房はお一人で仕切っているという・・・。忙しそ。

みとう庵B棟@流通センター(4)もり二枚そば500

もり二枚そば500円です。

みとう庵B棟@流通センター(5)もり二枚そば500

二枚そばの大盛無料サービスは一枚のみ。二枚とも大盛は非対応とのこと。

みとう庵B棟@流通センター(6)もり二枚そば500

それでも、こんだけ蕎麦をたらふく食べられてワンコインですからね〜
そばつゆも二つ貰えるし。

みとう庵B棟@流通センター(7)もり二枚そば500

香る十割手切り。
甘くて香ばしくて美味いですね〜
さすが野川さん。

みとう庵B棟@流通センター(9)もり二枚そば500

しっかり蕎麦湯を完飲してごちそうさま。
センター敷地内だと車も停めやすくて来やすいわあ〜

詳細
ラベル:大田区 路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月15日

そば千 馬喰町 コロ

そば千@馬喰町(2)コロッケそば350玉子60半ライス100

馬喰町のそば千に来ました。

倣いまして

そば千@馬喰町(4)コロッケそば350玉子60半ライス100

コロッケそば350円、生玉子60円、半ライス100円。

そば千@馬喰町(3)コロッケそば350玉子60半ライス100

大衆そば文化としての、偉大なる史跡。


コロ玉というステイタス


そのボトムアップは、濃ければ濃いほど

そば千@馬喰町(5)コロッケそば350玉子60半ライス100

モーレツに感涙した

三日三晩泣き濡れた

起床時 枕に絡む産毛が

流れ落ちるほど



どーしてこーゆーアイディアが溢れ出るのか



そば千@馬喰町(6)コロッケそば350玉子60半ライス100

大帝と称される


その御方のスキル


それもこの


そば千@馬喰町(1)コロッケそば350玉子60半ライス100

歩道橋下の
孤高の出汁ありて
叶うもの

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(4) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月14日

そばよし 三越前 おろう

そばよし@三越前(6)おろしうどん温370

三越前のそばよしに来ました。

そばよし@三越前(1)おろしうどん温370

ぼけぼけ。なぜかそばよしの食券機が上手く撮れない。
季節限定新メニューのシール。

そばよし@三越前(3)おろしうどん温370

おろしうどん温370円です。辛味大根のおろしは別皿に。

そばよし@三越前(5)おろしうどん温370

うわあ〜辛ぇえええええ
温に入れると目にしみる辛さ。

そばよし@三越前(4)おろしうどん温370

ピロピロ自家製うどん麺、いいわあああ

詳細 
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月13日

そば新京急蒲田店 京急蒲田 臼

そば新@京急蒲田(1)石臼挽きもりそば300

そば新京急蒲田店に来ました。

そば新@京急蒲田(2)石臼挽きもりそば300

良い感じに友人と酔って、帰宅する前の〆でした。

そば新@京急蒲田(4)石臼挽きもりそば300

石臼挽きもりそば300円です。

そば新@京急蒲田(5)石臼挽きもりそば300

嘉味庵の生麺ですよね?たしか
甘くて好きだわあ。

そば新@京急蒲田(3)石臼挽きもりそば300

真夜中のクレーマー客対応、大変っすね、お疲れ様です。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月12日

麦の城 大森 天う

麦の城@大森(5)天ぷらそば390大盛無料

大森の麦の城に来ました。
個人的にはけっこう早いペースかも。

麦の城@大森(2)天ぷらそば390大盛無料
 
天ぷらうどん390円、大盛無料、です。

麦の城@大森(3)天ぷらそば390大盛無料

久しぶりに見たな、ペラ天。
相変わらず迫力ありますね。
出汁うま〜

麦の城@大森(4)天ぷらそば390大盛無料

あれ!?うどんが普通の固さだ。
普通と言っても麦の城の(茹で麺の)固さだから、一般的なうどんのイメージよりは柔らかいんですが。
梅じゃこの時のパウダーライクな柔らかさじゃないすね〜

ほほう、タイミングなのか、意図的なのか。
次回は、ヤワ発注してみよう。 

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。