2015年03月11日

黙とう

東日本大震災で被災された方々に黙とうを捧げます。
ラベル:日記
posted by 蕎介:キョースケ at 14:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山田屋 入谷 ゲ春

山田屋@入谷(1)かけ280春菊80ゲソ天120

入谷の山田屋に来ました。

山田屋@入谷(2)かけ280春菊80ゲソ天120

お、良いタイミングでちょい空き。先客4人後客4人程度。

山田屋@入谷(3)かけ280春菊80ゲソ天120

いつも混んでますからね〜山田屋は。

山田屋@入谷(4)かけ280春菊80ゲソ天120

かけそば280円、春菊80円、ゲソ天120円です。
おおお、ゲソ天が元に戻ってる!
すごいゲソ率。すごいゲソブリブリ。

山田屋@入谷(5)かけ280春菊80ゲソ天120

春菊ふわっとね。
あれ?衣、こんな感じだっけ?
味が無くてふわふわ。
また自分ブレだな・・・。

山田屋@入谷(6)かけ280春菊80ゲソ天120

めんたっぷり〜すっきりキリリなお出汁。

つゆの柄杓見忘れた。

詳細
ラベル:台東区 路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月10日

そば千 馬喰町 いん春

そば千@馬喰町(1)そば260春菊90いんげん90

馬喰町のそば千に来ました。
最近行く前からわくわくするんですよね〜千詣

そば千@馬喰町(2)そば260春菊90いんげん90

かけそば260円、春菊80円、いんげん80円です。

そば千@馬喰町(4)そば260春菊90いんげん90

春菊揚げたてタイミングラッキ〜うますぎいいい
いんげんも美味し。

そば千@馬喰町(3)そば260春菊90いんげん90

ポコツル麺が止められない。
出汁が濃厚濃密〜〜〜

朝一は香り濃厚、9時前後は密度濃厚、昼過ぎは塩味濃厚、ってイメージかな。
千汁は、どのタイミングでもたまりません。

詳細
ラベル:千代田区 路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月09日

シマダヤ 恵比寿 藪そば(茹)

シマダヤ@恵比寿(1)藪そば47

シマダヤの藪そばを購入しました。

シマダヤ@恵比寿(2)藪そば47

近所のストアで47円くらい。

シマダヤ@恵比寿(3)藪そば47

茹で麺状態で170g。小麦粉、そば粉、小麦たん白の表記。

シマダヤ@恵比寿(4)藪そば47

茹で麺のこの状態、なんか好きだわあ。コワコワしてる。

シマダヤ@恵比寿(5)藪そば47

あ、これウマイじゃん、と思えるようになってきました。(笑)

シマダヤ@恵比寿(7)藪そば47

いや、むしろ、茹で麺の方が好きになってるのかも。

シマダヤ@恵比寿(6)藪そば47

*創味つゆ、一由たぬき

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 家麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月08日

道中そば大森店 大森 わさ紅しょ

道中そば@大森(1)わさび菜紅生姜天そば400

で、久しぶりに寄ってみることに。道中そば大森店です。

道中そば@大森(2)わさび菜紅生姜天そば400

実に約7年ぶり。
珍し気なメニューをポチリ。

道中そば@大森(3)わさび菜紅生姜天そば400

NRE系。品川、大井町、大崎なんかでたまにお世話になってます。

道中そば@大森(4)わさび菜紅生姜天そば400

わさび菜紅生姜天そば400円です。

道中そば@大森(6)わさび菜紅生姜天そば400

麺は黒い粒々ツルツル。
つゆ、突出した旨味成分ですね。

道中そば@大森(5)わさび菜紅生姜天そば400

わさび菜紅生姜天、お好み焼きライク。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。