
休日に高尾山へ行きました。

行く道は、リフトに乗って、山上駅まで。

1号路からたこ杉見学〜4号路から吊り橋渡り〜登頂。

これ登山って言うのか?ってくらい緩く行って参りました。

晴天。

頂上からの眺めは最高ですね。

てか、竹下通りか!?と思うくらい人がたくさん居ました。(笑)


残念ながら、富士山は雲で隠れて見えませんでした。


ビールとかき氷で一休み。

ビジターセンターでいろいろ見学してみたり。その間にパパは二本目空けちゃったり。

下山は、1号路から薬王院、山門、仏舎利塔、浄心門と経て、2号路回ってからの展望台到着。

下る途中で昼食。外観取り忘れましたが、十一丁目茶屋と言うお店。

冷やしとろろそば900円と瓶ビール500円です。

汗かいた後の瓶ビールが最高だな。

絶景蕎麦。

生麺茹で置き。ボッソボソ。

つゆは鰹濃縮。濃いめ。
とろろは美味かった。

ロープウェイ前のお土産コーナーで天狗焼。

これ美味いっすね〜。

豆がたくさん入っててマメマメしてて、甘すぎ無くて美味し。

ビアマウントは大行列。すげえな。
ロープウェイに乗って下山。
日本一急勾配なんでしたっけ?
天気良くて気持ち良かったです。
高尾山HP
詳細