
京成金町のそばっ子に来ました。
6年半ぶり。

常連さんの情報をいつも見てたんで、こんなに日が経っていたなんて思いもよりませんでした。

店内手前角地に食券機。
「そのメニュー」を探してポチ。

まずはゆで玉子キター!
そばっ子マストメニュー!?w
殻付きゆで玉子を剥きながら、マッタリと出来上がりを待つ朝ってのも良いです。

で、かき揚天つけそば350円にゆで玉子50円、提供です。
温かいつゆで、水〆した麺を食べるのがつけそば。
冷たいつゆに冷たい麺は「もりそば」、温かいつゆに冷たい麺は「つけそば」、と。
最近、このような表記のお店が散見されるようになってきましたね。
蕎麦屋の定番になってきているのかな?

色黒の自家製麺。
そばっ子独特のムッチリとした食感とすべすべした舌ざわり。

かき揚天を最初からドボンとしてあるのがそばっ子流。
胡麻油風味が経って、そばつゆにコクが増しているので、ガツンと食べたい日は天つけが良いですね〜
温かいつゆにもデフォでわさびが添えられるのがそばっ子流ですね。これ美味いんだわ。

最初、ちょっと少ないかな?と思ったけど、食べ終りの頃合いにはけっこう腹いっぱいです。
いやあ〜久しぶりに食べるとひとしお。美味いですね〜そばっ子さん。
詳細