2016年09月29日

南天 椎名町 肉キャベなめ温玉

そばですよを読んでたら、たまらず訪問シリーズw
そばですよ第17回/知らなかったよ。肉そばと肉じゃがは親戚だった。 平松洋子

南天@椎名町 (6)肉そば430キャベツ50なめこ50温玉

椎名町の南天に来ました。
なんと、8年ぶりという。。。

南天@椎名町 (4)肉そば430キャベツ50なめこ50温玉

おやつ時、お客さんひっきりなし。
男性一人客から家族連れまで客層広っ!

南天@椎名町 (1)肉そば430キャベツ50なめこ50温玉

肉そば430円、キャベツ50円、なめこ50円、温玉(サービス)です。

南天@椎名町 (2)肉そば430キャベツ50なめこ50温玉

この盛り上がりっぷり!!
この量で530円!!?
原価率合わないよねこれ!?

南天@椎名町 (3)肉そば430キャベツ50なめこ50温玉

肉と醤油と茹でた野菜汁
smell like JIRO's spirits

南天@椎名町 (5)肉そば430キャベツ50なめこ50温玉

やはり長く名を馳せているお店には、それなりの理由がありますね。
改めて凄さが分かりました。
私的生活圏としては、非常に来づらい場所ですが、そうそうに再訪したいですね〜

詳細
ラベル:豊島区 路麺 駅近
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 城北:豊島/北/板橋/練馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月27日

おにやんま東品川店 青物横丁 黒はんぺん天

(*2016.09.19?〜の週替わりでした。)

おにやんま@青物横丁 (1)冷300焼津黒はんぺん天100

青物横丁のおにやんま東品川店です。
この週の週替わりは「焼津の黒はんぺん天100円」でした。

おにやんま@青物横丁 (2)冷300焼津黒はんぺん天100

冷やかけ並300円、焼津の黒はんぺん天100円です。

おにやんま@青物横丁 (3)冷300焼津黒はんぺん天100

きりっと冷やかけ美味し。

おにやんま@青物横丁 (4)冷300焼津黒はんぺん天100

黒はんぺんは3枚。
小魚の香ばしい磯風味が抜群。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(6) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月25日

吾妻屋 蕨 キス

吾妻屋@蕨 (1)キス天そば350

蕨の駅前、吾妻屋へ来ました。
とうとう大型宿題店へ来れました。初訪問。

吾妻屋@蕨 (3)キス天そば350

店内、入って左手に食券機。
手前に数人分のL字、その角から奥へと長く続くカウンター、厨房を囲んだレイアウトで、完全に立ち食いのみ。

吾妻屋@蕨 (2)キス天そば350

10人ほどでマックスか?
男性スタッフお一人で切り盛り中。

吾妻屋@蕨 (4)キス天そば350

キス天そば350円です。

吾妻屋@蕨 (5)キス天そば350

漆黒のつゆ。でも塩っぱいわけではない。
ちょい煮詰まってスッパ系。

吾妻屋@蕨 (7)キス天そば350

「THE 立喰そば」という味わい。
興和の茹で麺がこれまたばっちりハマります。

吾妻屋@蕨 (6)キス天そば350

キス天は分厚くて迫力あり。
揚げ置きを乗せる前に、つゆポットにどぶんと入れて少々加熱してくれています。
つゆが染み込ませてあるので一体感が生まれますね。w

立喰そば昭和スタンダード
お手本のようなお店ですね〜

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 都外:神奈川/千葉/埼玉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月23日

二葉 秋葉原 ワカしい

二葉@秋葉原 (7)かけそば260しい茸天110ワカメ80

秋葉原の二葉に来ました。

二葉@秋葉原 (5)かけそば260しい茸天110ワカメ80

魅惑のメニューが並ぶお品書き、いつも何にしようか迷ってしまいます。

朝一落ち着いてる時間帯。先客7人後客4人ほど。
二葉のイメージだと「空いてる」感じか。

二葉@秋葉原 (1)かけそば260しい茸天110ワカメ80

かけそば260円、しい茸天110円、ワカメ80円です。

二葉@秋葉原 (2)かけそば260しい茸天110ワカメ80

おおお物凄い量のワカメ〜〜〜こりゃありがたい!

二葉@秋葉原 (3)かけそば260しい茸天110ワカメ80

しい茸天、なんとかき揚げタイプなんすね!
八つ切り程度のしいたけがたっぷりと。
食べやすいし、噛むたびに味が出やすく、美味過ぎ。
これはマストアイテムだわ。

二葉@秋葉原 (4)かけそば260しい茸天110ワカメ80

二葉のそばの量って多いすよね?!
腹パン確実。
この日の麺はにちゃり感無し。
つゆも濃くて美味かったなあ〜

二葉@秋葉原 (6)かけそば260しい茸天110ワカメ80

またすぐ食べたいわ。

詳細
ラベル:千代田区 路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 23:00| Comment(0) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月22日

おにやんま 青物横丁 ごま豆腐

(*2016.09.12?〜の週替わりでした。)

おにやんま@青物横丁 (1)温並300高野山ごま豆腐天150

青物横丁のおにやんま東品川店です。
この週の週替わりは「高野山ごま豆腐天150円」でした。

おにやんま@青物横丁 (3)温並300高野山ごま豆腐天150

温並300円、高野山ごま豆腐天150円です。

おにやんま@青物横丁 (2)温並300高野山ごま豆腐天150

そろそろ肌寒い季節、温かいうどんで、ほっ。
温うどんはしなやかで美味いな〜。

おにやんま@青物横丁 (4)温並300高野山ごま豆腐天150

最初字面で高野豆腐を想像しちゃったけど、ごま豆腐でしたねこれw
甘いごま豆腐を天ぷらに。

おにやんま@青物横丁 (5)温並300高野山ごま豆腐天150

中ふるふるぷるんぷるん〜
同時に提供される醤油をかけて食べると美味いです。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。