2017年03月30日

ゆで太郎東五反田店 五反田 ミかセわか

ゆで太郎東五反田店@五反田 (1)ミニかつ丼セット680わかめ60

ゆで太郎東五反田店に寄りました。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (2)ミニかつ丼セット680わかめ60

歓楽街のちょいとはずれ。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (3)ミニかつ丼セット680わかめ60

こんなところにもゆで太があったとは…。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (4)ミニかつ丼セット680わかめ60

さすがゆで太の聖地五反田!

ゆで太郎東五反田店@五反田 (9)ミニかつ丼セット680わかめ60

店内立ち卓メインな雰囲気、椅子数席あり。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (8)ミニかつ丼セット680わかめ60

おじさんお二人で営業中。
平日夜めし時、客層はほぼ若いサラリーマン。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (7)ミニかつ丼セット680わかめ60

おおお13号店!

ゆで太郎東五反田店@五反田 (6)ミニかつ丼セット680わかめ60

おおお夜なのにたぬきフリーっすよ!?
夜めし時だから?
よく分からないけども。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (10)ミニかつ丼セット680わかめ60

ミニかつ丼セット680円、わかめ60円です。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (11)ミニかつ丼セット680わかめ60

安定のゆで太郎グレード。
五反田界隈のゆで太ってどこか全店味が似ている気がするこの頃。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (13)ミニかつ丼セット680わかめ60

かわめは別皿提供。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (14)ミニかつ丼セット680わかめ60

丼に乗せるとこのくらい。けっこう量あります。
ので、乗せるととたんにつゆの温度が低下しますw

ゆで太郎東五反田店@五反田 (15)ミニかつ丼セット680わかめ60

こちらのフリーたぬき、美味くておかわりしてしまった。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (12)ミニかつ丼セット680わかめ60

ミニかつ丼はこんな感じ。

ゆで太郎東五反田店@五反田 (16)ミニかつ丼セット680わかめ60

安定の大衆FC店味。
たくわん、紅生姜はフリー。

最近この付近は週一か隔週で来るので重宝しそうだな〜

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月27日

長寿庵 大久保 天う

長寿庵@大久保 (1)天ぷらうどん300

大久保の長寿庵に来ました。

長寿庵@大久保 (2)天ぷらうどん300

ご主人お一人で営業中。
平日朝先客3人後客無し。
前回は天ぷらそばだったので、今回は

長寿庵@大久保 (3)天ぷらうどん300

天ぷらうどん300円です。

長寿庵@大久保 (5)天ぷらうどん300

パリッパリの天ぷらはドデカくて迫力満点。
美味いな〜止められないな〜〜〜

濃いだし汁に、

長寿庵@大久保 (4)天ぷらうどん300

キタコレ
やわやわああああ
美味しギ

詳細
ラベル:新宿区 路麺 日営
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 城西:新宿/杉並/中野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月24日

おにやんま東品川店 青物横丁 竹

(*2017.03.13?〜の週替わりでした。)

おにやんま東品川店@青物横丁 (2)温並300竹の子の天ぷら100

青物横丁のおにやんま東品川店です。

おにやんま東品川店@青物横丁 (1)温並300竹の子の天ぷら100

この週の週替わりは「竹の子の天ぷら100円」でした。

おにやんま東品川店@青物横丁 (3)温並300竹の子の天ぷら100

温並300円、竹の子の天ぷら100円です。

おにやんま東品川店@青物横丁 (4)温並300竹の子の天ぷら100

温並美味し。うまししぎ。

おにやんま東品川店@青物横丁 (5)温並300竹の子の天ぷら100

竹の子の天ぷら二枚。

おにやんま東品川店@青物横丁 (6)温並300竹の子の天ぷら100

竹の子は筋に沿って水平に噛み切りましょう…。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月21日

高田うどん店 京急川崎 細メン玉

高田うどん店@京急川崎 (12)細うどん260メンチ80玉子50

最寄り京急川崎?の高田うどん店に来ました。

高田うどん店@京急川崎 (2)細うどん260メンチ80玉子50

入店すると、いきなりご主人が、

「はい、天ぷらそばね!」

いやいやいやまだなんもゆーてませんがな・・・。
「えっと、うどん、細いの、メンチ」

「うどんね、太いのね、はい天ぷらうどん!」

いやいやいやいやいや

高田うどん店@京急川崎 (10)細うどん260メンチ80玉子50

「細うどんで、メンチ乗せて。」

「あ〜、細うどんね。メンチは別皿にする?」

「乗せちゃっていいです。」

「え!!!?乗せちゃうの?!?別皿にしようか?」

「いや、乗せちゃってください。」

「ええ〜・・・別の方が美味いと思うんだけどね〜・・・(渋々」

(おじさん別皿推奨派w)

高田うどん店@京急川崎 (6)細うどん260メンチ80玉子50

(むーんかなりキテるな・・・今日は玉子乗せたいのになあ。、、通るかなあ・・・ちと怖いなあ・・・でも、勇気を振り絞って)
「あとね、生玉子も乗せてください。」(気持ちゆっくりと発注)

「玉子ね、乗せちゃうの?」

「はい」

「乗せちゃうのかあ・・・」
(え、なんで!?)

と、まあ、そんなユルユルな雰囲気でのやりとりの後、無事提供タイム。

高田うどん店@京急川崎 (3)細うどん260メンチ80玉子50

細うどん260円、メンチ80円、玉子50円です。

あああぁぁぁ

高田うどん店@京急川崎 (4)細うどん260メンチ80玉子50

うましぎル・・・
うましぎダワ・・・

高田うどん店@京急川崎 (5)細うどん260メンチ80玉子50

やっぱこちらでは細うどんが一番しっくり来ますねえ。
柔うどんの究極型。
つゆも細うどんのための調合にさえ感じます。

高田うどん店@京急川崎 (7)細うどん260メンチ80玉子50

一味大量どさどさ。

高田うどん店@京急川崎 (8)細うどん260メンチ80玉子50

メンチにソース。
高田出汁にもソース。

これ鉄壁。

高田うどん店@京急川崎 (1)細うどん260メンチ80玉子50

もっと来なきゃだめだわこちら。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 都外:神奈川/千葉/埼玉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月19日

かめや新宿店 新宿 天玉そ

かめや新宿店@新宿 (1)天玉そば400

新宿に朝居るとなれば、思い出横丁のかめや新宿店に寄っちゃいます。

かめや新宿店@新宿 (7)天玉そば400

朝から大繁盛。空き席が出るまで数十秒待って、空いた席に着席。
何にしようかな〜

と悩むふりのみ。

かめや新宿店@新宿 (4)天玉そば400

天玉そば400円です。

かめや新宿店@新宿 (6)天玉そば400

極上汁に張りのある生麺茹で置き。
コクがあるのにサッパリしたつゆ、ぷりぷりとした食感の麺。

かめや新宿店@新宿 (5)天玉そば400

分厚く食べごたえ十分だけど、胃にもたれ無いサクサクかき揚げ。
マッタリネットリとした温泉卵は汁を汚さないのも良いじゃないか。

かめや新宿店@新宿 (8)天玉そば400

この地で、(ほぼ)24時間営業で、このグレードを維持しつつ、この価格帯。
やっぱりかめやは偉大だと思うわけです。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(0) | 城西:新宿/杉並/中野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。