2017年05月31日
2017年05月29日
加賀 初台 冷肉コ

初台の加賀に来ました。
一年振り。

ジャストお昼時、店先からあふれる食券機待ちの行列。
この界隈のお昼時に来たこと無かったからちょっとびっくり。

いつかは制覇したいと思っているメニュー陣の中から意を決してボタンをポチ。
1分弱渋滞したのち、なんとか食券機にたどり着き食券購入〜提出〜そばコール〜着卓。

セルフネギは今となっては希少なサービスよね。
しばらく待って呼ばれてセルフ。

冷牛肉コロッケそば440円です。
やっと辿り着けた。。。
ついつい名物のデカかき揚げに心が傾く加賀さん。
コロッケは野菜と牛肉があるので気になりまくりでした。

コロッケも揚げたて。冷やしそばの上でじゅわ〜っとしてます。
ベースじゃがに細かい牛肉。
うん、たしかに牛肉コロッケだね。

やっぱ加賀は天ぷらの大きさだけじゃないな。
そばも出汁も美味いな〜。

退店する頃には嘘のように客が引けてました。
今度は野菜コロッケだ。
詳細
2017年05月27日
ことぶき 五反田 ダブえびもりビ

五反田のことぶきに来ました。
二年半以上ご無沙汰。

朝そば派の自分としては、朝営業していなのでなかなか来れない、敷居の高いお店なんです。
営業時間長いので他の時間帯に来ればよいだけなんですが。
今回はちょうど良いタイミングで五反田に居られたので。

夕方夜飯前、先客無し後客一人。
男性スタッフお一人で営業中。

生麺茹で立て、天ぷら揚げたてにてしばし待つ間に、まずはね。

久しぶりだなあ、日のあるうちからビール。(ビール300円)
グラスもキンキンよ。
しばらくして呼ばれてセルフ。

ダブルえび天そば/もり550円です。

いやこれすごいなやっぱ。
そばはしっかりとした風味とコシ。
柔らかな蕎麦粉の甘さが口いっぱいに広がります。
こりゃすごい。

つゆは辛口。
艶やかな照りを放つ、トロンとした舌触りのかえしはまさに本格派。
これが大衆店で食べられちゃうんだから困ったもんだ。いや困らないんだが。

海老天は小振り〜w

でもカラリと揚がっていて、えびもプリプリしてて良いっすよ!?
この値段でえび天二本だしね。
つゆがあまりにも美味いもんだから、つまみにしてビール追加しちゃったよ。
いやあ、またすぐ来たいな。
ことぶきのもり、ちょっと開眼しちゃったかも。
詳細
2017年05月25日
おにやんま東品川店 青物横丁 ぶっなす
(*2017.05.15?〜の週替わりでした。)

青物横丁のおにやんま東品川店です。



この週の週替わりは「なすの天ぷら100円」でした。

冷ぶっかけ並300円、なすの天ぷら100円です。

久しぶりにぶっかけでも食べようかと。
キンキンに冷えた濃いめの出汁に〆たうどん。
クニクニしてて甘い風味が美味いね〜

茄子半身を飾り切り。
衣少な目でカラリとね。

美味し
詳細

青物横丁のおにやんま東品川店です。



この週の週替わりは「なすの天ぷら100円」でした。

冷ぶっかけ並300円、なすの天ぷら100円です。

久しぶりにぶっかけでも食べようかと。
キンキンに冷えた濃いめの出汁に〆たうどん。
クニクニしてて甘い風味が美味いね〜

茄子半身を飾り切り。
衣少な目でカラリとね。

美味し
詳細
2017年05月23日
やぶそば 外苑前 未

食べログには17時開店とか、他サイトには18時開店とか、いろいろ出ていたけど、

定時過ぎても開店する気配無し。

店から作業服の女性の出入りは確認したんだけど、

タイムアウトにてスルー。
ザンヌン・・・。
巣ごもりそばとか、絶品中華そばとかあるんですよね、こちら。
次回ぜひまた。
詳細
タグクラウド