【 麻布そば 】
東京都港区東麻布3-8-7
麻布十番の麻布そばへ。
さんざんラーメンと悩んだ挙句(笑)、
地エビかき揚げそば 550円をば。 うわデカ。 丸顔の兄ちゃんがモヒカンにしてるみたい。
しかも寝ぐせでひげづら、 みたいな。
出汁がよく効いた関西風とでも言いますか、あさつきがよく合うタイプのおつゆ、うどんの方が相性よさそうですね〜 天ぷらは揚げたてでサクサクですね。 次はうどんでいってみよー!
ラベル:路麺
【 麻布そば 】
東京都港区東麻布3-8-7
麻布十番の麻布そばへ。
さんざんラーメンと悩んだ挙句(笑)、
地エビかき揚げそば 550円をば。 うわデカ。 丸顔の兄ちゃんがモヒカンにしてるみたい。
しかも寝ぐせでひげづら、 みたいな。
出汁がよく効いた関西風とでも言いますか、あさつきがよく合うタイプのおつゆ、うどんの方が相性よさそうですね〜 天ぷらは揚げたてでサクサクですね。 次はうどんでいってみよー!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
移転したんじゃなくて
白楽にもできたってことだったんですね
この辺は六白そばに行けば分かります。
なつきさん
と言うことは麻布のご主人はそのままと言った店舗展開なのでしょうかね?
頑固そうなおじさんがお一人で頑張ってらっしゃいました。
いやぁ出汁が美味いですね〜 うどんに合いそうですね。
次回六白行ったら、壁(経緯が書いてある)撮ってきます。
え?と言うことは麻布から白楽まで行ったり来たり!?ですか? それは大変ですね…
六白そば、係長とセットでいつか行きます。 と、わたしの周りでは、東白楽の家系の新店が超評判よいのですが、いかがですか?
表現は悪かったです。
麻布は手放して、六白に専念です。
「元あざそばのご主人は六白そばやってます」
と書けば良かったですかね。
で、早くも六白の支店?みたいなのがGW明けに出現予定だとか。
そのうちに報告します。
して、東白楽の家系ってのが不明なのですが、それは九つ家?
ならば、六白の少し奥(ちょっと嘘)ですよ。
詳細ありがとうございます。 と言うことは現在の麻布そばにいらっしゃるご主人はどなたなのでしょうか? なにやら頑なそうなおじさんでしたが。
六白の支店!? その前に是非本店へ伺っておかねばです。
九ツ家!! そうですそうです。 代々木の御大の宿題お勧めだったのですが、話題振られたときに酔っ払ってて名前失念…。(^^: ありがとうございます。こちらもセットで…(´▽`*)
次回、六白でチェックしてくるから待って下さい。
九つ家はどっちか言うたら白楽の方が近いですよ。
ご近所ブロガーの評判も良いので気になってはいます。
東白楽と白楽の違いが解らないという音痴…(。-_-。)ポ
どっちみち近いですよね? 早く暇できないかなぁ〜…