この日の家麺朝そばは、東京かじの 蕎麦湯のとれる十割そば 温 ソーセージ天+カボチャ天でした。
路麺に疎い妻にまたまたソーセージ天指南を実施しなかったので、本物のソーセージ(ポークウインナー)を天ぷらに…。 いや高級感があっていいんですよ。 ぶりっとしてて美味しかったですがまったく衣が乗ってませんね・・・。 おつゆの染み込みとか無いし。 揚げてて自分でも疑問だったようです>妻。 やはりソーセージ天っつったら魚肉なのでしょうかね。 うーん奥深いです。
ラベル:路麺
この日の家麺朝そばは、東京かじの 蕎麦湯のとれる十割そば 温 ソーセージ天+カボチャ天でした。
路麺に疎い妻にまたまたソーセージ天指南を実施しなかったので、本物のソーセージ(ポークウインナー)を天ぷらに…。 いや高級感があっていいんですよ。 ぶりっとしてて美味しかったですがまったく衣が乗ってませんね・・・。 おつゆの染み込みとか無いし。 揚げてて自分でも疑問だったようです>妻。 やはりソーセージ天っつったら魚肉なのでしょうかね。 うーん奥深いです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この高級感すばらしいです〜 (笑)
やっぱ ギョニソーですね
しかも半分切りの
ですよね。 って、ギョニソーってやはり共通語でした!? ウチ限定の用語かと思ってましたが。(^^:
画像だけ見て、文章読む前にどこのお店か探してしまいましたぁ〜〜
家麺でしたか〜〜(笑)
食べたい!
どるさん
ウィイインナー好きっすか
ギョニソがdeeepでろめんには合いそうな
でも
これもいいかもですね
家麺記事多いッスから〜(^^:
早くめじ冷し中華食べたいです!
いやいや荒挽き燻製は合わなかったです。(><)