スマートフォン専用ページを表示
蕎啜反射
<<
江戸丸 高円寺 春菊
|
TOP
|
ひかり 九段下 とり
>>
2010年07月20日
さかえや 都立大学 未食
【さかえや】
東京都目黒区中根1-2
やはり初食は蒜頭油そばでしょうか?
ラベル:
路麺
未食
【関連する記事】
そば切りうちば@品川シーサイド(東京都品川区) 冷しきつね600大盛り(+100..
おにやんま東品川店@青物横丁(東京都品川区) 温[並盛]かけ350半熟卵天150..
肉つけそば呑みどころつるり@青物横丁(東京都品川区) お通し380瓶赤星780生..
そば切りうちば@品川シーサイド(東京都品川区) 揚げなすおろしぶっかけ850
そば切りうちば@品川シーサイド(東京都品川区) かけそば480
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00|
Comment(7)
|
城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷
|
|
この記事へのコメント
いや
冷しかふつうのかきあげそばでOK
Posted by soba at 2010年07月21日 06:04
ここ、知人の親戚?がやってるらしいです。
が、入ったことないです。
沿線在住なのにな〜。
Posted by
なつき
at 2010年07月21日 09:14
sobaさん
了解で〜す。 ご指導アザス!
なつきさん
またつながりありですか。 新橋もそーでしたよね、確か。
都立大はラーメン屋さんが不毛地なので降りることが少ないですね。(爆)
Posted by >sobaさん、なつきさん〜蕎介 at 2010年07月23日 08:36
新橋は大学が同じかな????
Posted by soba at 2010年07月23日 14:35
sobaさん正解!(笑)
ここは以前同じ職場で一時期一緒に働いていた同僚関係です。
新橋は大学の同期が専務?らしい。
都立大は郊外店がメインの蕎麦吉野家があるんですよね。
車乗らないので、食べるならここかと思って狙ってます。
Posted by
なつき
at 2010年07月23日 15:38
そうですね
新橋若がそうです
会話しましたよ
Posted by soba at 2010年07月24日 08:27
うわなんか知らんうちにディーーーープーーーなコメがつ! ラの代々木みたいw
Posted by >sobaさん、なつきさん〜蕎介 at 2010年07月24日 22:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
タグクラウド
うどん
中央区
乾麺
千代田区
台東区
品川区
埼玉県
大田区
家麺
座麺
未食
東京都
港区
神奈川県
米もの
荒川区
路麺
長野県
駅近
駅麺
最近の蕎啜
(09/23)
浜町かねこ@水天宮前(東京都中央区) アサヒ熟撰中瓶780もり1000大盛り200
(09/23)
そば切りうちば@品川シーサイド(東京都品川区) 冷しきつね600大盛り(+100g)200紅生姜天160
(09/22)
そばよし@三越前(東京都中央区) 長いもそば冷600半ライス(粉かつお付)130
(09/21)
おにやんま東品川店@青物横丁(東京都品川区) 温[並盛]かけ350半熟卵天150
(09/20)
ゆで太郎芝浦4丁目店@田町(東京都港区) 季節のミニ丼セット(冷そば)800
検索
最近のコメント
ワタショク@山梨県笛吹市 ラーほー600
by キョースケ>デヴェさん (05/16)
ワタショク@山梨県笛吹市 ラーほー600
by デヴェ (04/27)
一茶宮代@東武動物公園 もりそば400たぬきそば500
by キョースケ>デヴェさん (07/09)
一茶宮代@東武動物公園 もりそば400たぬきそば500
by デヴェ (10/21)
吾妻屋@蕨 牛丼セット温そば640ゆで玉子50ゲソ天140
by by kyosu>デヴェさん (06/22)
吾妻屋@蕨 牛丼セット温そば640ゆで玉子50ゲソ天140
by デヴェ (06/20)
四八そば@川崎大島 未食
by by kyosu>びびさん (06/09)
四八そば@川崎大島 未食
by bb (05/31)
麺や七彩@都立家政 通販稲庭中華そば
by 蕎介:キョースケ>デヴェさん (11/11)
麺や七彩@都立家政 通販稲庭中華そば
by デヴェ (10/30)
カテゴリ
都心:千代田/港/中央/台東/文京
(608)
城東:足立/葛飾/江戸川/墨田/江東/荒川
(181)
城西:新宿/杉並/中野
(98)
城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷
(888)
城北:豊島/北/板橋/練馬
(95)
区外:多摩地区
(35)
都外:神奈川/千葉/埼玉
(205)
都外:その他
(110)
家麺
(350)
日記
(20)
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2023年09月
(10)
2023年07月
(18)
2023年06月
(30)
2023年05月
(23)
2023年04月
(11)
2023年02月
(4)
2023年01月
(8)
2022年11月
(3)
2022年08月
(1)
2022年07月
(27)
2021年10月
(11)
2021年09月
(3)
2021年08月
(1)
2021年06月
(17)
2021年05月
(3)
2021年02月
(2)
2021年01月
(6)
2020年12月
(13)
2020年11月
(9)
2020年10月
(2)
2020年09月
(3)
2020年07月
(2)
2020年06月
(4)
2020年05月
(1)
2020年04月
(6)
2020年03月
(9)
2020年02月
(12)
2020年01月
(11)
2019年12月
(16)
2019年11月
(11)
2019年10月
(9)
2019年09月
(16)
2019年08月
(12)
2019年07月
(5)
2019年06月
(10)
2019年05月
(22)
2019年04月
(15)
2019年03月
(7)
2019年02月
(11)
2019年01月
(18)
2018年12月
(10)
2018年11月
(14)
2018年10月
(27)
2018年09月
(11)
2018年08月
(10)
2018年06月
(10)
2018年05月
(7)
2018年04月
(1)
2018年03月
(3)
2018年02月
(5)
2017年12月
(14)
2017年11月
(15)
2017年10月
(12)
2017年09月
(16)
2017年08月
(22)
2017年07月
(13)
2017年06月
(7)
2017年05月
(19)
2017年04月
(14)
2017年03月
(14)
2017年02月
(13)
2017年01月
(20)
2016年12月
(22)
2016年11月
(16)
2016年10月
(20)
2016年09月
(16)
2016年08月
(22)
2016年07月
(12)
2016年06月
(15)
2016年05月
(21)
2016年04月
(10)
2016年03月
(19)
2016年02月
(16)
2016年01月
(18)
2015年12月
(17)
2015年11月
(19)
2015年10月
(16)
2015年09月
(14)
2015年08月
(4)
2015年07月
(16)
2015年06月
(20)
2015年05月
(20)
2015年04月
(21)
2015年03月
(32)
2015年02月
(28)
2015年01月
(23)
2014年12月
(34)
2014年11月
(30)
2014年10月
(31)
2014年09月
(20)
2014年08月
(23)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(28)
2014年03月
(32)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(33)
2013年11月
(42)
2013年10月
(39)
2013年09月
(34)
2013年08月
(27)
2013年07月
(32)
2013年06月
(26)
2013年05月
(17)
2013年04月
(16)
2013年03月
(18)
2013年02月
(25)
2013年01月
(14)
2012年12月
(15)
2012年11月
(16)
2012年10月
(31)
2012年09月
(27)
2012年08月
(28)
2012年07月
(19)
2012年06月
(22)
2012年05月
(20)
2012年04月
(10)
2012年03月
(8)
2012年02月
(9)
2012年01月
(15)
2011年12月
(22)
2011年11月
(11)
2011年10月
(23)
2011年09月
(23)
2011年08月
(9)
2011年07月
(28)
2011年06月
(30)
2011年05月
(12)
2011年04月
(5)
2011年03月
(8)
2011年02月
(7)
2011年01月
(7)
2010年12月
(3)
2010年11月
(4)
2010年10月
(6)
2010年09月
(7)
2010年08月
(2)
2010年07月
(7)
2010年06月
(8)
2010年05月
(9)
2010年04月
(7)
2010年03月
(4)
2010年02月
(5)
2010年01月
(8)
2009年12月
(6)
2009年11月
(3)
2009年10月
(2)
2009年09月
(7)
2009年08月
(15)
2009年07月
(26)
2009年06月
(25)
2009年05月
(25)
2009年04月
(29)
2009年03月
(17)
2009年02月
(19)
2009年01月
(13)
2008年12月
(53)
2008年11月
(18)
2008年10月
(30)
2008年09月
(35)
2008年08月
(7)
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
冷しかふつうのかきあげそばでOK
が、入ったことないです。
沿線在住なのにな〜。
了解で〜す。 ご指導アザス!
なつきさん
またつながりありですか。 新橋もそーでしたよね、確か。
都立大はラーメン屋さんが不毛地なので降りることが少ないですね。(爆)
ここは以前同じ職場で一時期一緒に働いていた同僚関係です。
新橋は大学の同期が専務?らしい。
都立大は郊外店がメインの蕎麦吉野家があるんですよね。
車乗らないので、食べるならここかと思って狙ってます。
新橋若がそうです
会話しましたよ