うひょ チャンス到来。
おじさん居ました。
初の冷カレーつけ 500円です。 アンド帆立天一個プラス。
やっべ、ごはんデフォですか…。 大丈夫かな…?
牛スジつけのスパイシーバージョンみたいっすね。 美味い〜〜〜
でも、せっかくの政吉さんの蕎麦風味がすっとんじゃう…。 ので、蕎麦はまんま食べてスープを啜る方式に切り替え。 美味い〜〜〜
美味い〜〜〜 蕎麦湯で割って、さらに美味い〜〜〜
■ 政吉そば ■
店舗詳細
まとめ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
だから、次回からは蕎麦の風味を大事にするために、
牛すきつけそばにしておきましょう。
それが正解。
そして
&小海老天が大正解なのです。
やばいsっしょ
うまいっすねー。やばいっすねー。
やはり蕎麦が違うですねー。
今回はくまなく政吉さんを堪能したくホタテ天もプラスでした。
次回は牛スジ+小海老天で大人しくしておきます。
でもたまにはいいっすね、カレーも。ホタテ天も。
でも別啜りがいいですね、やっぱ。
週いちね
さすが境地を悟った方のみ理解し得る匠発注かと存じます。
m(_ _)m
なんかね、政吉のカレー、一味違いますね。どこか。
なんでしょ?
SBのカレー粉です
だからインパクトあり
スープカレーに近いです
ぎゅうすき…また食べたいなー。
大体四谷は用事が激少なのです…。
そば新も行きたいなーと思ってます。