2011年10月26日

河北や 小川町

河北や@小川町(2)ミニカレー肉そばセット680.JPG

小川町の河北やに来てみました。
居酒屋営業の夜に酒なし訪問と言う無謀なチャレンジ。苦笑
だって車で通りかかっちゃったんだもん…。

食券機稼働中。自分以外は全員呑みモードだが、おばちゃんが何の違和感もなく食券を受け取る。
良い接客ダナ〜〜w

河北や@小川町(5)ミニカレー肉そばセット680.JPG

河北や@小川町(3)ミニカレー肉そばセット680.JPG


ミニカレー肉そばセット680円です。

河北や@小川町(6)ミニカレー肉そばセット680.JPG

肉そばは冷で発注しました。
一口目、酒の立った風味とやや常温気味のぬるさに「ん?」と思いつつも、食べ進むと美味い美味い。
どんどん肉そばの世界に惹き込まれますねーーー。

河北や@小川町(7)ミニカレー肉そばセット680.JPG

ゴワゴワの蕎麦とミミガーみたいな食感の鶏肉、これウメーな〜〜〜。
五反田の無き某店とはまるっきり違った味でびっくりしました。(本場知らず)

河北や@小川町(4)ミニカレー肉そばセット680.JPG

セットのミニカレー。
苦み走った欧風カレー、牛(スジ?)肉の塊もしっかり入っていて美味いですねー、びっくり。
蓮沼のラーメン屋さんに教えなきゃ。

河北や@小川町(8)ミニカレー肉そばセット680.JPG

卓上の一味、これがまた実に美味かった。

河北や@小川町(10)ミニカレー肉そばセット680.JPG

他のどんぶり物も気になるな〜。
ここで蕎麦会合とかするんですかね?
したいな〜。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00| Comment(10) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あ、ここもいーね。やりましょか?
ここなら、酒前の1杯の選択肢も広いし。
オレも蕎麦とカレーだけで頂きました。
Posted by なつき at 2011年10月26日 11:35
オフ会の会場をそろそろ考えないとなあ、というシーズンになりましたので、ここいいですね。

夜でも食券ならば言うことなしです。
割り勘負けとかつまらないものね。

ぜひキョースケさんも来てくださいよ。
Posted by ケビン at 2011年10月26日 11:59
路上オフもいいかも
Posted by そば at 2011年10月27日 08:55
なつきさん
おおお夜酒なし経験者?
割りと普通に受け入れてくれる雰囲気のお店ですよね。
いいっす。
入って左カウンター後ろ席あたり占拠?

ケビンさん
あざーす。
夜は食事だけ食券だったのかな?
それぞれおばちゃんに頼んでる人もいた気がします。
予約とか出来るお店なんでしょうかね?
忘年会ですか?いいですねー
Posted by 蕎介>なつきさん、ケビンさん at 2011年10月27日 08:58
sobaさん
路上…って…!?(゚Д゚;)!?サムクネ!?
上野公園とかっすかい!?
Posted by 蕎介>sobaさん at 2011年10月27日 09:05
そうそう寒い
Posted by soば at 2011年10月27日 09:13
大規模なんだったら予約は必須だけど、
オレ企画レベルのんだったら予約無しでも行けそうかと。
ここの前でうちそばで啜りてーな〜。

路上は無理。

>soば
ぎゃははは
Posted by なつき at 2011年10月27日 09:23
そbaさん
どーいう打ち方したらそーなんすかっ!?w

なつきさん
いいすねーーーー
お願いします!
Posted by 蕎介>sobaさん、なつきさん at 2011年10月27日 19:49
蓮沼のらーめんって

インデアンすか 
Posted by soba at 2011年10月28日 06:56
sobaさん
あはは、さすがのツッコミす。
ちなみに、蓮沼はインディアンで、王子はインデアンなのもテストの山ですニヤリ
Posted by 蕎介>sobaさん at 2011年10月28日 14:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

タグクラウド