2011年10月19日

角萬 新宿御苑 中華そば

角萬@新宿御苑(2)中華そば680特製カレー200生ビール350×2.JPG

四ツ谷の角萬の別業態が出来ましたね。
ラーメン屋さんだけど、系列がそば屋ってことで特別アップ。

角萬@新宿御苑(4)中華そば680特製カレー200生ビール350×2.JPG

メニューに蕎麦は無く中華そばのみ。
ラーメンをやりたかったというご主人の試みのようですな。

南天そばのラーメン業態なんてのもありましたな。
ボニートボニートの龍馬灯なんてのはその逆でラーメン屋さんがそば屋を始めるってパターンですな。

角萬@新宿御苑(5)中華そば680特製カレー200生ビール350×2.JPG

大通り沿いだけどもかなり立地的に不便なところ。
地元ニーズに徹した出店じゃないと厳しいところかも。
実際かなりマローンとした客足だったんでつい。

角萬@新宿御苑(6)中華そば680特製カレー200生ビール350×2.JPG

特製カレー200円です。

角萬@新宿御苑(7)中華そば680特製カレー200生ビール350×2.JPG

特製カレーはかえしの効いたお蕎麦屋さんのカレーライス。うまあ。

角萬@新宿御苑(8)中華そば680特製カレー200生ビール350×2.JPG

中華そば680円です。
ザ・中華そば、なビジュアルですが、手元に置いたときから猛烈なニンニク香。

角萬@新宿御苑(10)中華そば680特製カレー200生ビール350×2.JPG

出汁で食わせるというよりかえしで進ませるタイプ。
てか、なんでこんなにニンニクのにおいがするんだろう!?と思ったら

角萬@新宿御苑(11)中華そば680特製カレー200生ビール350×2.JPG

丼底にたっぷりと生刻み。
見た目さっぱり東京風なのにガッツンと脳裏に焼きつくニンニクショウガ面白いですな。
ちょっと気になったのが先人のレポを拝見しても、この強烈な「ニンニク」について言及しているレポがあまり見当たらないこと。
途中でリニューアルでもしたのかな?
それともみんな見た目で騙されて…こんだけ強烈にニンニクが効いてたら見落とすわけ無いか。w
まあたしかに蕎麦屋のラーメンを独立させただけじゃ、美味しいけど大人しすぎて記憶に残らないかもね。
こんくらいガッツンとヤラなきゃ。

角萬@新宿御苑(1)中華そば680特製カレー200生ビール350×2.JPG

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00| Comment(0) | 城西:新宿/杉並/中野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。