2012年04月16日

嵯峨谷 渋谷 温細ちくわ

嵯峨谷@渋谷(1)刻み玉葱そば温330磯辺ちくわ天100.JPG

渋谷のお供はこちらで。
「さがや」かと思ったら「さがたに」でしたか。
和歌山の地名?みたいな?
「しぶや」だから「や」かと思っちゃった。(^^;

嵯峨谷@渋谷(2)刻み玉葱そば温330磯辺ちくわ天100.JPG

こないだと同じメガネのお姉さんに食券を渡します。

嵯峨谷@渋谷(3)刻み玉葱そば温330磯辺ちくわ天100.JPG

刻み玉葱そば温330円、磯辺ちくわ天100円です。
刻んだタマネギと白ゴマがいっぱい浮いてます。
細切りのナルトが、なんだかいいなあ〜

嵯峨谷@渋谷(4)刻み玉葱そば温330磯辺ちくわ天100.JPG

初訪問時に細麺太麺が選べるのを後から知ったので、自分が食べているのが太麺なのか細麺なのか解りませんでした。(太麺だろう、と予想はつきましたがw)
今回は食券を渡す時に、よどみなく「細麺で」と伝えました。

嵯峨谷@渋谷(6)刻み玉葱そば温330磯辺ちくわ天100.JPG

おおお細麺も美味い。
鰹の香りも厚手でいいっすね〜〜〜

嵯峨谷@渋谷(5)刻み玉葱そば温330磯辺ちくわ天100.JPG

わかめも身厚で無料でたまらんです。

嵯峨谷@渋谷(7)刻み玉葱そば温330磯辺ちくわ天100.JPG

ちくわは半身の磯部揚げ。
揚げたてアツアツ。
でもやっぱりこないだの鯵天がたまらんでしたかね。

また来よ。

詳細
ラベル:路麺 渋谷区
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00| Comment(4) | 城南:品川/大田/目黒/渋谷/世田谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
刻み玉ねぎそばってのが面白くて良いッスね。
八王子系?(笑)

また、渋谷に寄れたらそのうち〜。
Posted by なつき at 2012年04月16日 09:59
タマネギってないですよね。確かに。
なんか調べてみたら浜松町?虎ノ門?にもあったんですが、なつきさんならそっちの方が近いんじゃないでしょうか?
Posted by 蕎介>なつきさん at 2012年04月18日 07:19
虎ノ門が潰れて水道橋?
浜松町は…、路線違いで行きづらいすのぅ。

可能性で言うと、渋谷の用事の方がありそうですわ。

でも、ゴマはデフォルト入れ放題にして欲しい。
Posted by なつき at 2012年04月18日 11:00
受渡し場所に壺が二つほどあったんですが、それがワカメとネギなのかワカメとゴマなのか…
確認してないので解りませんが「こいめおおめゴマだく」とか呪文できるんでしょうかね?(イミフ
Posted by 蕎介>なつきさん at 2012年04月19日 08:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。