2012年09月18日

よもだそば銀座店 銀座 ヒョウニラ天

よもだそば銀座店@銀座(1)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

よもだそばの銀座店に来ました。

よもだそば銀座店@銀座(2)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

やっと来れた。こんなとこだったのか〜。一等地ね。

よもだそば銀座店@銀座(3)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

細長い店内、いわゆる鰻の寝床って感じ。

よもだそば銀座店@銀座(9)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

朝早いからか人いなくて、なんだか落ち着くな。

よもだそば銀座店@銀座(10)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

日曜も朝からやってるんだ。

よもだそば銀座店@銀座(11)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

便利ですね。

よもだそば銀座店@銀座(4)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

相変わらずチョイスの多い食券機の前で考えあぐねること一分強。

よもだそば銀座店@銀座(5)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

ヒョウそば360円、ニラ天120円、を温そばで。

よもだそば銀座店@銀座(6)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

ありそうで無いですよね、ニラ天。
ガチな相性と想像し得る玉子も入れたかったけども自粛方向で。

よもだそば銀座店@銀座(7)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

下敷きになっていたヒョウ。
野趣溢れるっつー、山菜〜な味わいでそばにナイスフィット。
いわゆる山菜そばよりぐっと来る好みの味だったなあ。

よもだそば銀座店@銀座(8)ヒョウそば360ニラ天120.JPG

やっと食べられた自家製蕎麦麺、おおお美味い。
むらめん時代より数段好みだなあ〜。

つゆも良い感じだなぁ。

日本橋より若干近くなったかな。

詳細
ラベル:中央区 路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00| Comment(0) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

タグクラウド