そばよし京橋店に来てみました。
ボンさん、SHじーさんの記事で生のりアオリ、acchanさんの記事で京橋店アオリ、店先でタモリアオリ、
タマリマヘンね。
そばよし好きなんです。
それにしても、昼もずいぶん過ぎているのに大盛況。
空席待ちで行列5人。
生のりそば370円、玉子60円、半ライス70円です。
王道ですね、玉子とライス、そして
粉かつお。
そこに
生のり留学生。
すごいいいい
ただちょっと噛み切りづらいね、生のり。
てかかなり磯風味ね。
苦手な人も居そうかもね。
でもいいいい
詳細
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
駅前でなくてよかったん(笑)
生のりいいいいーー
かなーり磯フウミすごごごーー
最近ボンさんの後追いがゲキはやりっすううう
それてば、誉め殺しいいいいいいいい? 昔流行った(爆)。殺されるうううキョースケさんに(笑)。
週の頭だけんど、はいてんしょーん
頃しちゃうー
コメ欄、ぼんぼんぼんぼんぼんぼんばかぼんさんー
今度はぜし汁沢ネコ茶で生海苔onしてみて下され。
あら!生海苔がほぐれやすくって良いわあ〜♪
てなります(^^)
あら、おろし終わっちゃったのね
次はむじなか山芋か
おとりこんじゃってまして失礼しましたー。
汁ね、汁ですね、そーだ、汁だくだ!
ほぐして佃煮みたいに。
旨そうですわー。
京橋店行けましたよ〜。至近展開ですね。
そばよし夏の風物詩が始まりますね、超楽しみ。
冷むじなで冷やしに開眼した記憶があります。
卵学生ーー
実はやってんの、これ。のりの下に。
れんげが無いので難しいんだ、これが。崩れちゃって。
最初に別皿卵発注ってできるんですかね、そばよし?