宮城県の白石物産商事、白石温麺を購入しました。
近所の文化堂にて。
300gで228円。
デヴェさんのところで話題にした直後に購入できた。
超短い。
これがうーめんですか。初食です。
なんだかいろいろありそうな記載を眺めつつーの。
すべすべで美味いっすね。
え?油を使ってない?ふむふむ。
で、なんでこんなに短いんだろう?どーゆー文化なのだろう?
諸説あるようですが、面白いですね。
詳細
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
とても美味しそうです。
諸説なかなか面白いですね。
油を使っていないというのは、二日酔いの朝とかに
とてもよさそです。
今度買ってみよ。
美味かったす。
購入実食はずいぶん前だったのですが、記事が二カ月?遅れくらいになってしまいました。(^^ゞ
油不使用ということで味わいもひやむぎみたいですね。
ひやむぎのにゅうめんみたいな感じになりました。
はたけなかの温麺も食べてみたいです。
横須賀案山子で検索したらBBさんのが当たったw
かなりディープなお店ですね。
次回ありな横須賀ツアーだったので次回に組み込みたいです。
てかそば食っちゃうかもw