大井町の名店、彩彩に来ました。久しぶりです。実に5年振り。いつでも来れる感満載な地元、気付いたらこんな年月が経過してしまっていた…。
朝昼に大井町通過というシチュエーションがほぼ無いからな。大体酔っ払った夜の帰宅途中って感じ。今回は彩彩狙いの朝わざわざ通過。
おじさんお一人で営業中。懐かしいなあ。まったくお変わりない(全く面識なし)。たぬきそばを注文。味玉あるか聞いたら無かった。しきりに「すみませんねえ」とおじさん。いえいえそんなに謝らんでくださいな。「んじゃ玉子入れてください」ということで、
たぬき玉そば420円です。玉子はほんのり熱通し。冷めずにいいっすね。
実は彩彩でそばたべるの初でして。生麺?張りのある細麺。勝手に茹で麺だろうなとイメージを膨らませていたのでちょっと驚き。つゆは醤油の立った浸みこむ系。
何ってたぬき美味いっすね。色々な風味がしてサクサクカリカリ。割りとヘタらない系で超好みですわこれ。ぐいぐいぐいと飲み干してトンっとごっちゃん。
おじさん低姿勢で終始柔和な接客ですばらいいいい
こりゃ通わないとダメだろう自分。。と反省した朝でした。
詳細