2014年03月19日

かめや(大伝馬町) 小伝馬町 げ

かめや@小伝馬町(8)げそ天そば370

小伝馬町のかめやに来ました。

かめや@小伝馬町(1)げそ天そば370

やっと来れたです。

かめや@小伝馬町(3)げそ天そば370

至近駅は小伝馬町なのに住所は大伝馬町なんですね。小さかったり大きかったりなんか面白い。

かめや@小伝馬町(9)げそ天そば370

のぼりが出ているから解りやすいですが、それにしても都会の狭間ですねえ。

かめや@小伝馬町(4)げそ天そば370

完全立ち食い。平日朝にぎわい中。

かめや@小伝馬町(7)げそ天そば370

おばちゃん手前でメイン作業中。

かめや@小伝馬町(5)げそ天そば370

げそ天そば370円です。

かめや@小伝馬町(6)げそ天そば370

ペライのキタワーゲソカタキタワー
ネギ多いね。
ぽこじゅわ

かめや@小伝馬町(2)げそ天そば370

いいい

詳細
ラベル:中央区 路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
江戸通りの南側が大伝馬町、北側が小伝馬町です。
小伝馬町交差点の北東に首切り塚があり、よく外国人が観光に来ています。

かめやの隣の天ぷら屋の1階で食べる揚げたての天ぷらランチうまいですよ。
Posted by たこやき at 2014年03月19日 15:07
たこやきさん
おおおそーなってんすねーすげえ
大伝馬町って聞くとお尻を思い浮かべちゃうダイデンキン
天ぷら屋さんあったんですか、見そびれてましたわ。
初めて行ったです小伝馬町駅w
Posted by 蕎介>たこやきさん at 2014年03月19日 23:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。