2014年11月04日

戸田久 岩手県 南部そば

戸田久@岩手県(1)南部そば

岩手県、麺匠戸田久の「岩手南部そば」を購入しました。

戸田久@岩手県(2)南部そば

良く見かけるこの商品のパッケージ違いかな?

戸田久@岩手県(4)南部そば

商品名記載が少し違いますかね。

戸田久@岩手県(3)南部そば

原材料名の記載もじゃっかん違いますね。
小麦粉、そば粉、食塩の表記。

戸田久@岩手県(5)南部そば

平打ちです。

戸田久@岩手県(6)南部そば

温そばで食べました。

戸田久@岩手県(7)南部そば

滑らかかつワイルドな感じでいいです。

*創味つゆ、一由そば@日暮里のたぬき、ほうれん草、生玉子、ネギ。

詳細
ラベル:家麺 乾麺 岩手県
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 家麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
パッケージから高級そうな印象ですね。
具の茶色いの、瓶詰めのえのき茸佃煮かと思ったら、一由
のたぬだったんですね。見間違えたス。w
れん草たぬ玉いい感じです。
Posted by デヴェ at 2014年11月05日 05:18
デヴェさん
こちらの乾麺、ちょいちょい見かけます。
一由たぬは強烈ですね、ビジュアルもw
寒くなってきてから毎日ほぼたぬ玉れん草です。
Posted by 蕎介>デヴェさん at 2014年11月05日 07:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。