2014年11月16日

内田製麺 山梨県 更科

内田製麺@山梨県(1)更科そば

山梨県甲府市の内田製麺、更科そばを頂きましたので食べてみます。

内田製麺@山梨県(2)更科そば

内田製麺って、山梨県で最初にほうとうの販売をはじめた製麺所なんですね〜(HP上記載)
メイン商品はほうとう、うどん。おざら大好きなんですよねえええ

内田製麺@山梨県(4)更科そば

HPに、そばの販売の記載は無いけれど、現地にはあるんですね。
あざす〜

内田製麺@山梨県(5)更科そば

300g入り。
小麦粉、そば粉、食塩、酒精、グリシン、トレハロース、打粉(そば粉)、の表記。
打粉はそば粉と別に表記するんですね。初めて見たかも。

内田製麺@山梨県(6)更科そば

2〜2分30秒茹で。

内田製麺@山梨県(3)更科そば

一緒に、愛知県半田市、大和食品工業のざるつゆも頂きました。

内田製麺@山梨県(7)更科そば

温そばで食べてみます。

内田製麺@山梨県(8)更科そば

つゆは甘めでマッタリした感じ。

内田製麺@山梨県(9)更科そば

麺は生麺独特のニチャリ感。
2分で茹で上げたけど、それでもヤワメだったかな。
風味は弱めでした。

内田製麺詳細
大和食品工業詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 家麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何だか見慣れた名前が、と思ったら地元のでした。
実は、あんまし食べた記憶がないです。
近くのスーパーに置いてないもんで。
レン草いいですね〜。
Posted by デエヴェ at 2014年11月17日 04:25
デヴェさん
そうそう山梨県の製麺屋さんでした。
現地に行った方からいただきました。
流通少ない麺屋さんなんですかね?
Posted by 蕎介>デヴェさん at 2014年11月19日 07:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。