2015年02月28日

ねぎどん 入谷 もり


ねぎどん@入谷(8)もり350にんじん110

入谷、千束のねぎどんに来ました。

ねぎどん@入谷(1)もり350にんじん110

3か月強ぶり。

ねぎどん@入谷(2)もり350にんじん110

「手打ちそばを始めました」とのことで。

ねぎどん@入谷(4)もり350にんじん110

もりそば350円、にんじん110円です。

ねぎどん@入谷(5)もり350にんじん110

わあ〜お、ほんのり緑がかった色合い、かなり蕎麦が香りますね〜〜〜

ねぎどん@入谷(9)もり350にんじん110

食感がこれまたホリホリと。。。たまらんです。

ねぎどん@入谷(10)もり350にんじん110

これで350円は素晴らしいにもほどがあるううう
ううう、大盛り、大盛りが正解だった〜〜〜

ねぎどん@入谷(6)もり350にんじん110

にんじん、猛烈に美味いです。揚げたて。

ねぎどん@入谷(7)もり350にんじん110

蕎麦湯もキッチリ。お蕎麦の旨味と香りがリッチ。

ねぎどん@入谷(3)もり350にんじん110

いつまで手打ちなのかな?これからずっとかな?早めにまた来よう。

詳細
ラベル:台東区 路麺
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00| Comment(2) | 都心:千代田/港/中央/台東/文京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ども、りゅうです。
手打ちそばっすか!
凄くうまそう!
でも、金曜日休みなので、所用で行けないのよね。
Posted by りゅう at 2015年03月02日 15:52
りゅうさんどもです!
行けないところ申し訳ありませんが、ものすごーく美味かったです(笑)
ねぎどんさんの今の営業時間は敷居高いですよね〜
女将さんが打ってるようです。
Posted by 蕎介>りゅうさん at 2015年03月02日 21:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

タグクラウド