2023年04月25日

ワタショク@山梨県笛吹市 ラーほー600

20211219ワタショク@山梨県笛吹市 (7)ラーほー600.jpg20211219ワタショク@山梨県笛吹市 (2)ラーほー600.jpg20211219ワタショク@山梨県笛吹市 (5)ラーほー600.jpg20211219ワタショク@山梨県笛吹市 (6)ラーほー600.jpg20211219ワタショク@山梨県笛吹市 (4)ラーほー600.jpg20211219ワタショク@山梨県笛吹市 (3)ラーほー600.jpg20211219ワタショク@山梨県笛吹市 (1)ラーほー600.jpg
posted by 蕎介:キョースケ at 00:00| Comment(2) | 家麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
地元ながらラーほーは食べたことなかったです。
御坂町の会社が作ってるのも知らなかったです。
鍋にして食べるのはいいですね。w
Posted by デヴェ at 2023年04月27日 06:11
デヴェさん
このラーホーは、2年前のネタなんですがw、たしかSAのお土産コーナーで買いました。
ラーメンスープでほうとうを食べるコンセプトなので、この鍋のスープは付属のラーメンスープと味覇で作ったと思います。
Posted by キョースケ>デヴェさん at 2023年05月16日 08:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

タグクラウド