*2021/05月分
2021年10月05日
2020年12月20日
鈴木製粉@栃木県 那須野のそば
栃木土産。
一緒に買った「豊原の水車そば」の製造は「鈴木製麺」
こちらは「鈴木製粉」と記載されている。
責任者も違うし、別の会社なんですね。
ちょっと戸惑う。
田舎風のざらついたテクスチャ。
風味はイマイチだったかな。
てか、購入した場所が良く無かったのか?
2020年11月28日
日清食品@大阪府 どん兵衛背脂風豚ニンニク濃厚ラー油太そば
日清どん兵衛も攻めるなあ。
この当時のカップ業界は猫も杓子もガッツリ系だった。
たしかに、自粛ストレス解消にガッツリ系は好都合だったのかもしれない。
ネットのグルメ系もガッツリ全盛の様相を呈していたよね。
自分でそういう情報ばかり追っていたのかもしれないが。
2020年11月18日
八幡屋蟻五郎@長野県 七味
友人にもらった、八幡屋蟻五郎@長野県の七味。
容器の中には二連袋に入った二回分の七味が梱包されていた。
たまごにゅうめんと一緒に口開け。
封切直後はたまらない風味だな〜。
美味いね。2020年11月16日
長崎県有家手延素麺協同組合@長崎県有家 島原手延べそうめんのはしっこ
友人からもらった、長崎県有家手延素麺協同組合@長崎県有家の「島原手延べそうめんのはしっこ」。
「ふし系」は茹でている時に切れやすかったりするけど、この商品は切れづらく茹でやすかった。
100g食べると普通よりいっぱい食べた気分になるのはなぜだろう?気のせいか?
初日はつきみにゅうめんで。つゆはユタカフーズの味豊。
二回目は、前日の鍋残り汁で。
美味いね。
タグクラウド