2016年10月01日

みうら食品 山形県 板振舞

みうら食品@山形県 (1)板そば振る舞い357

山形県みうら食品の板そば振る舞いを購入しました。

みうら食品@山形県 (2)板そば振る舞い357

Olympicで357円。
5分茹で。

みうら食品@山形県 (3)板そば振る舞い357

80gの束が4つ、320g入り。
そば粉、小麦粉、小麦たん白、食塩の表記。

みうら食品@山形県 (4)板そば振る舞い357

とても細くてふすま入り。

みうら食品@山形県 (5)板そば振る舞い357

冷やしで食べてみました。
創味つゆ、一由たぬき、おくら、わかめ。

みうら食品@山形県 (6)板そば振る舞い357

すごく細いですね。
香りもじゃっかん強めで良い感じ。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00

2016年08月04日

みうら食品 山形県 板そば

みうら食品@山形県 板そば267Orympic高井戸店 (2)

山形県みうら食品の板そばを購入してみました。

みうら食品@山形県 板そば267Orympic高井戸店 (3)

みうら食品は安定していますよね。
以前は、やまいもそばにはまっていましたが最近見かけないな。
Orympicで267円。8分茹で。

みうら食品@山形県 板そば267Orympic高井戸店 (4)

240g入り。小麦粉、そば粉、澱粉、食塩、小麦たん白の表記。

みうら食品@山形県 板そば267Orympic高井戸店 (5)

平たい太麺。ふすま入り。

みうら食品@山形県 板そば267Orympic高井戸店 (7)

冷やかけで頂きました。
迫力ある食感。

みうら食品@山形県 板そば267Orympic高井戸店 (8)

小麦風味豊か。
対価格で美味いすね。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00

2014年01月12日

みうら食品 山形県 最上早生(もがみわせ)

みうら食品@山形県(1)最上早生蔵王そば328.JPG 山形県みうら食品の最上早生蔵王そばを購入しました。 みうら食品@山形県(2)最上早生蔵王そば328.JPG 『山形県産そば粉使用(最上早生) 山形県最上地方で古くから栽培されてきた在来種「最上早生」をさらに選りすぐったものが現在の「最上早生」です。のちに品種改良された「でわかおり」と並び山形県の二大品種の一つです。」 みうら食品@山形県(3)最上早生蔵王そば328.JPG 240g入り、いなげやくらし応援価をもってしても328円と言う高級品。 みうら食品@山形県(4)最上早生蔵王そば328.JPG 小麦粉、そば粉、食塩の表記。 みうら食品@山形県(5)最上早生蔵王そば328.JPG ふっくらとした香りとしっかりとした食感。 みうら食品@山形県(6)最上早生蔵王そば328.JPG ..
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00

2013年04月26日

みうら食品 山形県 やまいもそば しらす乗せ

みうら食品@山形県(1)やまいもそばしらすそば.JPG しらすをいただいたのでかけそばに乗せてみました。 みうら食品@山形県(2)やまいもそばしらすそば.JPG う〜〜〜んウンマイ。 しらすは高知産。 蕎麦はみうら食品やまいもそば、これは山形県。 つゆは創味つゆ、これは京都府。 自宅で全国津々浦々的な。 みうら食品詳細 創味詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 08:00

2013年01月03日

柚子白菜そば 三種類混合

なにげなく撮った朝そばの一枚。 冬の定番、柚子白菜そば。 白菜柚子そば@三種麺(1).JPG 乾麺が少しづつ残ったりしますんで、それを混ぜて食べます。 最近では癖になっちゃって、余りが出てなくても、わざと混ぜて食べたりしてます。 十割そばとやまいもそばをベースに、変わりそばや(苦手な)更科そばを入れたり。 この日は、みうら食品やまいもそばと、かじの十割そば、修善寺黒米そばの三種類。 風味も食感も味も好みになってうまいわ。 白菜柚子そば@三種麺(2).JPG 白鎌の笹かまもらったので、チーズ風味のやつを、そのま..
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00

2012年12月21日

みうら食品@山形県 やまいもそば おでん

なんとなく撮った一枚。 みうら食品@山形県(1)やまいもそば+創味_おでんそば.JPG 前の日のおでんを乗せて、おでんそば。 みうら食品@山形県(2)やまいもそば+創味_おでんそば.JPG 寒い朝、あったまるなあ。 そばは、我が家の常備品みうら食品やまいもそば。 つゆも、我が家の常備品創味つゆ。 みうら食品詳細 創味食品詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00

2012年01月29日

みうら食品 山形県 やまいもそば すき焼き蕎麦

みうら食品@山形県(1)やまいもそばですき焼きそば.JPG すき焼きの後って何で〆ますか? 家ではだいたいうどんなんですが、今回残っちゃったので蕎麦はどうかな?と朝飯にすき焼き蕎麦を食べてみました。 みうら食品@山形県(2)やまいもそばですき焼きそば.JPG ガチで美味いですね。 カレーとかすき焼きとか、濃い味の汁だと蕎麦の風味がすっ飛んじゃうからうんぬんと思っていたんですが、最近これまたうどんとは違う食感が楽しめる、と思えてきました。 麺はみうら食品のやまいもそばを使用。つゆは創味で割って。 詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00

2011年09月05日

ミツカン 愛知県 枯節つゆ

ミツカン@愛知県半田市(1)枯節つゆ.JPG 三種類のうち記事にしていなかったミツカン枯節つゆ。 初めての出会いはコストコ。(笑) ミツカン@愛知県半田市(2)枯節つゆ.JPG 食べ比べ用として購入したのが最初でしたが、創味、パルシステムに比べると旨味がスコオーンと抜けちゃった感じ。 味も香りもおとなしいです。 山芋そば@みうら食品+ミツカン コーンそば (1).JPG 大好きな部類の、冷しコーンそばです。 コーンの甘味と香り、醤油と鰹節の味香りとよく合うんですわぁ。 山芋そば@みうら食品+ミツカン コーンそば (2).JPG 麺はみうら食品の山芋そば。 この麺は常備品です。 詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 10:00

2011年05月28日

みうら食品 山形県 やまいもそば 冷カレーby娘

やまいもそば@みうら食品 (1) 次の日カレーつけそば-1.JPG 娘が作ってくれた初もり。デローンとした蕎麦に薄いつゆ。(笑 それでもうんまいですね。 一袋まるまる茹でてくれたようで、なんだか難登山なんですが。 やまいもそば@みうら食品 (2) 次の日カレーつけそば-1.JPG カレーが残ってたので冷えたまま一緒に食べます。 うんまいですね、次の日冷カレー。 洗い米で冷しカレーもなかなかです。数年前にほんのちょっとだけ流行ったことありませんでしたっけ?冷カレー。 みうら食品 山形そば尽くし やまいもそば.JPG みうら食品のやまいもそば(OKストアもしくは文化堂)は、東京かじの十割そば(コストコで大量買い)ととも..
posted by 蕎介:キョースケ at 15:00

2009年07月04日

みうら食品 山形県 やまいもそば、創味 冷なっとう

【 みうら食品 】 山形
HP
みうら食品まとめ

みうら食品 山形そば尽くし やまいもそば.JPG みうら食品 山形そば尽くし やまいもそば (1).JPG みうら食品 山形そば尽くし やまいもそば (2).JPG

この日の朝は、みうら食品やまいもそばで、

みうら食品やまいもそば+創味 冷やし納豆.JPG

冷やし納豆です。 お伴は創味ちゃん。(〃 ̄∀ ̄〃) 冷やしっつったら創味です。

みうら食品やまいもそば+創味 冷やし納豆 (2).JPG

納豆そばの季節が来ましたね〜 ぜいたくに玉子付きでっ!(笑)

みうら食品やまいもそば+創味 冷やし納豆 (3).JPG

やまいもつなぎはニッチリ甘くて美味しいですねー ^^

..
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00

2009年06月15日

みうら食品 山形県 やまいもそば 冷ちくわ

【 みうら食品 】 山形
HP

みうら食品 山形そば尽くし やまいもそば.JPG みうら食品 山形そば尽くし やまいもそば (1).JPG みうら食品 山形そば尽くし やまいもそば (2).JPG

みうら食品の山形そばづくし やまいもそば という乾麺を購入しました。 近所のOKストアです。(笑)

冷やしちくわ天 みうら食品 やまいもそば+創味つゆ.JPG

冷やしちくわ天です。

冷やしちくわ天 みうら食品 やまいもそば+創味つゆ (1).JPG

おつゆは創味つゆを。(。-_-。)

冷やしちくわ天 みうら食品 やまいもそば+創味つゆ (2).JPG

うん、割りと好みです。 やまいもつなぎ特有のニッチリとした歯ごたえ。
..

posted by 蕎介:キョースケ at 12:00

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。