2023年02月26日
2020年03月31日
みとう庵@品川 未食
posted by 蕎介:キョースケ at 00:00
2015年04月26日
みとう庵B棟 流通センター 立田しょうが

流通センター内B棟1階のみとう庵です。

鶏の立田揚げつけ汁蕎麦500円、生姜焼き乗せご飯250円です。
蕎麦は大盛り無料。
温かいつけ汁に鶏の立田揚げが5個くらい。
甘めのつゆに迫力が加味。
かなり合います。
御飯ものはけっこうボリュームあり。

いいわあ
詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2015年04月08日
みとう庵B棟 流通センター 混セちく

流通センター内B棟一階のみとう庵です。

大盛りの蕎麦混ぜご飯お好みの100円単品1個520円です。
混ぜごはんはとひじきなど。
お好み100円はちくわ天で。
小鉢が着いてこの価格。
ねぎは言えばくれる。

やっぱ蕎麦美味いな〜
詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2015年03月29日
みとう庵B棟 流通センター 立コロ

流通センターのみとう庵に来ました。B棟1階の方。

鶏の立田揚げつけ汁蕎麦500円大盛無料、コロッケ100円です。
おおお、鶏の立田揚げ、けっこう合うんですね〜。
温かいつゆに鶏の立田揚げが五個?くらい。これ好きかも。

コロッケ揚げ置きだけどなんだかサクサクしてて美味い。

蕎麦大盛り無料が止められないすね。美味い!

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2015年03月16日
みとう庵B棟 流通センター 二枚

流通センターのみとう庵に来ました。

B棟一階コンビニ横。

一年強振り、時の経つのは早いなあ・・・

昼時は社食状態、お盆を持って行列を成す客で店内は大混雑でした。
それでも厨房はお一人で仕切っているという・・・。忙しそ。

もり二枚そば500円です。

二枚そばの大盛無料サービスは一枚のみ。二枚とも大盛は非対応とのこと。

それでも、こんだけ蕎麦をたらふく食べられてワンコインですからね〜
そばつゆも二つ貰えるし。

香る十割手切り。
甘くて香ばしくて美味いですね〜
さすが野川さん。

しっかり蕎麦湯を完飲してご..
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2014年01月24日
みとう庵大塚店 大塚 カキセ
久しぶりに大塚みとう庵の神がかりぶりを試したくなったので来たのだけども、
おおおおおどしたどした!?リニューアルしとるじゃないですか。いつしたんですか?一年半以上来てなかったので知らなかったっす。
おじさんおばさんテンテコマイな時間帯。テンパってるのか態度イマイチなおじさんとテンパってないのか丁寧なおばさんの二人制。
カウンター席10席ほどか、立ち食いじゃ無くなってる。
カレー南蛮を食べようと決心してきたのだが、冬のお勧め的な限定メ..
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2014年01月07日
みとう庵流通センターB棟店 流通センター カレー
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2013年07月04日
みとう庵流通センタービル2階(店) 流通センター 冷茄
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2012年11月01日
みとう庵 流通センター もり2
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2012年08月03日
眞樹 糀谷 カーレーのレポ(匿名さんの場合)
煽りで行ってくれた糀谷付近のジモティーな友人から、さっそくの眞樹レポがありまして、なかなか興味深く詳細なレポだったので、特別掲載しておこうかなとか思います。(笑)
【以下転載〜ここから】
こういった機会でもなければ、まず入る事はないであろう店。ああ、そういや小さい頃からこの店あるよな〜的な感じ。営業時間は「蕎麦道ナビ」のアナウンスの通り11:00-14:00
入店時、おばちゃんが見当たらず戸惑う。声を掛けると、カウンター下に沈みこんでおり、首が完全に90度曲..
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2012年08月03日
みとう庵 大塚 もり
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2012年07月27日
みとう庵 流通センター 冷野菜鶏
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2012年05月25日
みとう庵 大塚 穴子
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2011年05月15日
冠着 大塚
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00
2011年05月13日
みとう庵 大塚 カレー
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00