2023年06月22日
2021年06月19日
2017年08月29日
甲斐そば 大森海岸 おろ納そ

大森海岸の甲斐そばに寄りました。

久しぶりだな〜

メニューが豊富なのでいつも悩んでしまう。

おろし納豆そば480円です。
ぶっかけタイプ。

納豆はひきわり、生玉子、刻み海苔、大根おろし。
混ぜ混ぜしてずぞぞぞぞー

美味し。
詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2017年04月29日
2016年08月23日
甲斐そば 大森海岸 ちくそ冷ぶ

大森海岸の甲斐そばに寄りました。
半年ぶりです。

男性スタッフお一人での営業中。
先客無し、後客二人。

ちくわ天そば390円を冷ぶっかけで。

ちくわ王ですわやっぱ。デカくて美味し。
これ以前は丸ごと一本だったんだよな。
今は半身だけど。

*お盆前の熟成記事ですんません。
詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2016年02月11日
2015年11月30日
甲斐そば 大森海岸 春そ

大森海岸の甲斐そばに来ました。

久しぶり。

春菊天そば400円です。
春菊天は大判のが二枚。
温そばだとすぐしんなりしちゃうので、一枚はサクサクのうちに急いで食べちゃう。

そうこうしてると、もう一枚の茎の辺りがしんなりとし出して、ふわ〜っと野趣溢れる春菊の芳香がつゆに移りゆく。
思い切ってもう一枚の方は、ぐっと汁に押し込んでしんなりさせちゃう。

そばをぞぞぞと啜る。ふわ〜っと出汁の香りとほんのりと春菊のほろ苦さが。
七味を振りかけてごくごくと飲み干しますねこれ。

やっぱ美味いな〜〜〜
春菊はかき..
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2015年05月21日
甲斐そば 大森海岸 冷春

大森海岸の甲斐そばに来ました。
4カ月振り。

なんだなんだ、ほぼ満席だぞっ!?
でも、たんたんと一人でこなして、滞りなしのお兄さん、すごお

春菊天そば冷しぶっかけ400円です。
うんめえ〜
すごいポテンシャル。
詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2015年01月29日
甲斐そば 大森 ちくごぼ

今年の甲斐そば初め。

コロッケは5分掛かるとのことで、

ちくわ天そば390円、ごぼう天100円です。
この日のつゆはいつもより増してお上品。
薬味や七味が引き立つ感じ。

やっぱ天ネタは別皿が好きなのだな自分わ。

何度食べても好きですわあ。
詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2014年12月01日
甲斐そば 大森海岸 揚丼セちく

大森海岸の甲斐そばに来ました。

先客一人、後客二人。

かき揚げ丼セット(そば温たぬき)520円、ちくわ天(別皿)100円です。

クリアつゆ

しっこり麺。ややニチャリ感。美味い。

かき揚げ丼は、かき揚げの卵綴じ。天丼よりこっちが好きです。

やっぱりこちらのちくわ天は美味い。
詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2014年10月15日
甲斐そば 大森海岸 牛カセちく

大森海岸の甲斐そばに来ました。

お客さん多いね。

牛カレーセット600円、ちくわ天100円です。

何度食べても、思い出より一段美味い。
凄いことだと存じます。
セットそばはデフォでワカメとたぬきが乗ります。抜きも出来ます。

うわわ、やっぱりちくわが半分になってた。
消費税アップに伴う価格改定でしょうね。
120円が100円に値引きされて、丸一本だったちくわ天が半分に。
美味いからいいんです甲斐そばは。

牛カレーもしかして初かな?
既食だったとしても忘れちゃってるくらいだから初食としよう。
牛肉煮込み..
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2014年09月03日
甲斐そば 大森海岸 とじセゴボ

大森海岸の甲斐そばに来ました。
約5カ月ぶり。

先客一人でまったり〜。
と思ったら、直後一人、また二人、気づくと満卓で待ちあり・・・な。
大森海岸駅至近なので電車の発着によって客足のばらつきがあるんでしょうかね。
数秒違ったらぷち行列になるところでしたセーフ。

牛とじ丼セット520円、ゴボウ天100円です。
冷やしぶっかけそばでたぬき入りでいただきました。
食券を出すとお兄さんがそばかうどんか、冷やしはもりかぶっかけか、たぬきを入れるか入れないかなど、ちくいち聞いてくれます。

相変わらず紀州屋..
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2014年04月30日
甲斐そば 大森海岸 焼セちく

大森海岸の甲斐そばに来ました。

なんだか夜来るの久しぶりです。

焼肉丼セット580円、ちくわ天120円です。
セットは温そばで、焼肉丼のマヨネーズは要りで、セットそばのたぬきは抜きで。
事細かに設定を聞いてくれるので楽しいですね。

ネッチリと啜り心地の良い細麺。
クリアなつゆ。
デフォでワカメとネギ。(セットそばは通常たぬきもデフォ)

やっぱりちくわ王だなあ〜、でっかいのにさっくり美味い。まるごと一本で120円、ボリューム感ありです。

焼肉丼は甘醤油で焼いた豚肉が三枚。キャベツの上に乗ってます..
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2014年01月04日
甲斐そば 大森海岸 わかいな

大森海岸の甲斐そばで朝ごはんです。


わかめそば300円、いなり寿司60円です。

二日酔いの朝に染み込むわあ。わかめしこしこ。

朝は出来たていなりの確立が高いです。
ふわっと温かくてこれまたオツなんです。
甘塩スッパでいいわあ。
紅しょうがは乗せるか聞かれますね。
詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2013年08月22日
甲斐そば 大森海岸 肉ぶちく
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2013年08月05日
甲斐そば 大森海岸 ゴぶ
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2013年07月01日
甲斐そば 大森海岸 冷春かき丼
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00
2013年03月30日
甲斐そば 大森海岸 きつね
posted by 蕎介:キョースケ at 08:00
2013年03月12日
甲斐そば 大森海岸 カツ丼セット
posted by 蕎介:キョースケ at 08:00
2013年01月11日
甲斐そば 大森海岸 わかめ
2013年のハツノロメンは
甲斐そばに来てみました。
やっぱりこちらから初(そ)めないとですね。
わかめそば330円です。
しなやかな生そば、だし風味の効いたおつゆ、香るわかめ、フレッシュなネギ。
やっぱ美味いわ。
詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2012年12月09日
甲斐そば 大森海岸 焼肉
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2012年11月16日
笠置そば大森店 大森 かき揚げ
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2012年11月03日
甲斐そば 大森海岸 月見、餅
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2012年08月23日
2012年06月05日
甲斐そば 大森海岸 フライ丼セット
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2012年02月01日
甲斐そば 大森海岸 とろろセット
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2011年12月03日
2011年10月29日
甲斐そば 大森海岸 エビフライ
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2011年09月29日
甲斐そば 大森海岸 生姜焼
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00
2011年07月24日
甲斐そば 大森海岸 ぶ春ゲ根
posted by 蕎介:キョースケ at 09:00
2011年06月19日
2011年06月10日
甲斐そば 大森海岸 カレーセット、ゲソ
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00
2011年05月20日
甲斐そば 大森海岸 石大ゴボ
posted by 蕎介:キョースケ at 20:00
2011年04月20日
甲斐そば 大森海岸 牛丼セット うどん
posted by 蕎介:キョースケ at 00:00
2010年06月25日
甲斐そば 大森海岸 春菊ぶっかけ
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00
2010年04月03日
甲斐そば 大森海岸 かき揚げ丼セット
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
溜まりだすと止まらない大森ネタです。(笑)
久しぶりの甲斐そばさんへ。
かき揚げ丼セット 500円です。
やはりこのセットが王道ですね。 天丼セットと間違わないようにしてください。 かき揚げ丼のほうがより良いコストパフォーマンスを感じます。
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00
2010年01月26日
甲斐そば 大森海岸 春菊
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
どんどん看板が増える気がします。 甲斐そば@大森海岸。
やはり年初め一発目は春菊天ですねー。 いいです。 早くぶっかけの季節にならないでしょうかね。 春菊のぶっかけが一番好きです。
posted by 蕎介:キョースケ at 21:12
2009年12月08日
甲斐そば 大森海岸 かけ
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
久々に甲斐そばです。
なんか看板とかが派手になってますねー。
かけそば 270円といなり 80円です。 かけそばだけ食べたかったんですけどなんか気恥ずかしいというか申し訳ないというか…(^^; いなりも頼んでしまいました。
posted by 蕎介:キョースケ at 00:41
2009年08月22日
甲斐そば 大森海岸 ぶ春
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
さぁ久しぶりに大森海岸の甲斐そばへっ!
春菊天をぶっかけで。 360円の幸せ。(。-_-。)ポ
麺はきりっと、さくさく揚げたて春菊天! やはり今年の夏はこれで決まりだな〜
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00
2009年07月25日
甲斐そば 大森海岸 ざる、春菊
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
久しぶりの大森海岸 甲斐そばです。
今日はざるを石臼挽きそば大盛りで、お供は春菊天で。
670円も掛っちゃった。(^^; でも甲斐そばさんの大盛りはボリューミィーなので満腹〜
..posted by 蕎介:キョースケ at 12:00
2009年06月16日
甲斐そば 大森海岸 冷春菊
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
今日も今日とて甲斐そばさ〜ん♪
冷やし春菊天そば+大盛り 370+120円ですよ。(゚∀゚)
こちらの春菊は花開き系。(←意味不明) 当然揚げたてです。 刻み系も好きですがこちらもサックリフンワリ〜 キリリと〆ら..
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00
2009年05月30日
甲斐そば 大森海岸 冷かき揚げ
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
久しぶりの甲斐そばさん。 昼時は行列ができそうになるくらい客足ひっきりなしです。 なんか未だに食券の買い方よく解ってないです。(汗) ひっきりなしの後客さんがいるとゆっくり吟味もできませんよね、食券機。
冷やしかけ+かき揚げで買えばよ..
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00
2009年04月17日
甲斐そば 大森海岸 カツ丼セット
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
大森海岸の甲斐そばで
カツ丼セット 580円です。 そばもおつゆも大好きです。
路麺のカツ丼としてもいいグレードで好きです。 けど、やっぱりかき揚げ丼セットのコスパ(500円)には敵わないですかね〜 今日も美味し..
posted by 蕎介:キョースケ at 22:38
2009年04月08日
甲斐そば 大森海岸 揚セット
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
差し込んでしまったので大森海岸の甲斐そばさんへ。 ちょっとお久しぶりです。
かき揚げ丼セット 500円 がマイベストCP↑。
あ、しまった、また たぬき抜いてもらうの忘れた。 本当は石臼挽きにチェンジしたいところ..
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00
2009年01月20日
五反田おかめ 大崎広小路 朝定とろろ
【五反田おかめ】
東京都 品川区大崎4-1-2
7-23 土11-22 日祭11-18
無休
五反田おかめまとめ
五反田おかめさんへ朝路麺〜
朝来たの初めてでしたが、朝定食があるのですね〜
朝定とろろ飯セット+ちくわ天 500+130円です。 これ小さいどんぶりです。 レンゲもミニで可愛いです。(笑
..
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00
2009年01月15日
甲斐そば 大森海岸 たぬき+玉子丼
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
今年の初路麺は、
甲斐そば@大森海岸さんでした。
たぬきそば 330円。 たっぷりのたぬきでつゆが吸われてしまい…(^^:
と、券購入ミスで、
玉子丼 420円。 ミニで食べた..
posted by 蕎介:キョースケ at 00:12
2008年12月31日
甲斐そば 大森海岸 牛丼
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
久々に訪問チャンス〜 大森海岸の甲斐そばさんへ。
最近なかなか来れずに困っていました。 今日は未食のセットもの、
牛丼セット+そば大盛り 500+150円です。
石臼挽きに変えませんでしたがかけ..
posted by 蕎介:キョースケ at 18:00
2008年11月20日
甲斐そば 大森海岸 かき揚げセット
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
ちょっと久しぶりの登場ですが、マイホーム大森海岸の甲斐そばさんで〜す!
これまた恒例の、かき揚げ丼のセット〜
やはりセットのそばはたぬき仕様になる模様です。 最近顔を覚えてくれたのか、言わなくてもたぬきにしてくれ..
posted by 蕎介:キョースケ at 00:32
2008年10月21日
甲斐そば@大森海岸でかけ
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
最近ホーム化しています。(^^;
甲斐そば@大森海岸でお昼ごはん。
かけそば(温) 270円。
別に気取ったわけじゃありません。
実は、ごはんもののセット注文だと、いつも「(か..
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00
2008年10月16日
吉そば 五反田 春菊とろろ丼
【吉そば】 五反田店
東京都品川区西五反田1-11-8
HP
吉そば@五反田まとめ
ちょっと時間が空いてたので、
吉そば@五反田で、
春菊天そば+とろろ丼 370+260円。
出汁が熱〜い
朝来るとサクサクの春菊天、夕方は揚げ置きですね。
とろろ丼に..
posted by 蕎介:キョースケ at 00:12
2008年10月07日
甲斐そば@大森海岸で石臼もり
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
甲斐そば@大森海岸さんでお昼。
食券機で石臼挽きといなり二個の食券を買って着席。
いなりは紅しょうがを付けるか聞かれます。
石臼挽きそばをもり(冷し)で。
以前「もり出来ます..
posted by 蕎介:キョースケ at 23:54
2008年10月06日
甲斐そば@大森海岸 で とろろセット
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
毎度毎度おなじみのぉ〜 甲斐そば@大森海岸さんで今日の〆。
とろろ丼セット/もりそば 580円+石臼挽きの大盛り 260円プラス。
やはり石臼挽きのほうが香りが強くなりますね。 って言うほどじゃないかもしれません..
posted by 蕎介:キョースケ at 12:00
2008年10月04日
甲斐そば@大森海岸 で かき揚げ丼セット
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
毎度おなじみの甲斐そば@大森海岸さんで夜おやつ〜
今日はかき揚げ丼セットをもりで発注、ついでに大盛り〜
甲斐そばさんの大盛りは強烈ですね〜 たらふくそばが食べられます!
通常麺は、やはり石臼挽きより..
posted by 蕎介:キョースケ at 11:00
2008年09月28日
甲斐そば@大森海岸 で 天丼セット
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
甲斐そば@大森海岸さんでお昼〜
今日は、天丼セット/冷そば+大盛 560+150円です。
ここの大盛りは相当大盛りです!…大森だけに… (-_-;)…
いや本当、しゃれナシでたっぷりした量食べられま..
posted by 蕎介:キョースケ at 10:16
2008年09月28日
甲斐そば@大森海岸 で カツ丼セット
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
甲斐そば@大森海岸さんで夜おやつ〜
凝ってます。大好きな路麺屋さんです。
食券の買い合わせでいつも悩みます。
今日は、カツ丼セット 580円で〜
..
posted by 蕎介:キョースケ at 10:15
2008年09月23日
甲斐そば@大森海岸 で 石臼
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そばまとめ
甲斐そば@大森海岸さんでお昼〜
今日は、石臼挽きのもりそばで。
70円アップですが、石臼挽きだと俄然風味がアップ〜
路麺のシンボルちくわ天!120円でドデカですよ♪ ..
posted by 蕎介:キョースケ at 01:35
2008年09月13日
甲斐そば@大森海岸
【甲斐そば】
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
東京都品川区南大井3-33-6
7:30-21 土 8-15
日際定休
甲斐そば@大森海岸さんで夜おやつ〜
昔からちょくちょく伺ってたりします。
かき揚げ丼セット+きつね〜
セットのそばはデフォルトでたぬき仕様です。天かすとわかめがいっぱーい!
「たぬきにし..
posted by 蕎介:キョースケ at 08:36