2017年10月02日

石丸製麺 香川県 そば匠

石丸製麺@香川県 (2)国産そばの匠328TokyuStore

香川県石丸製麺の国産そばの匠を購入してみました。

石丸製麺@香川県 (1)国産そばの匠328TokyuStore

TokyuStoreにて。
200g入りで328円。

石丸製麺@香川県 (3)国産そばの匠328TokyuStore

小麦粉、そば粉、でんぷん、食塩、の表記。

石丸製麺@香川県 (4)国産そばの匠328TokyuStore

最近は、国産そば粉、国産小麦粉使用を謳う商品が多いですね。

石丸製麺@香川県 (5)国産そばの匠328TokyuStore

温そばでいただきました。

石丸製麺@香川県 (6)国産そばの匠328TokyuStore

つるつるぽくぽくで、蕎麦と言うよりうどん寄り。
さすが西の麺。

詳細
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00

2014年03月10日

石丸製麺 香川県 職人仕込みの本そば

石丸製麺@香川県高松市(1)職人仕込みの本そば258

香川県高松市、石丸製麺の職人仕込みの本そばを購入しました。

石丸製麺@香川県高松市(2)職人仕込みの本そば258

目新しいと思って購入したのですが、以前にレポートをしていました。かなり健忘症。

石丸製麺@香川県高松市(3)職人仕込みの本そば258

伝説の百貨店、大森ダイシンにて購入。
300gで258円。

石丸製麺@香川県高松市(4)職人仕込みの本そば258

麺線は細いです。コレ系は気を付けないと折れてしまいます。

石丸製麺@香川県高松市(5)職人仕込みの本そば258

さすがダイシン、(株)マルヌシ「いか足くん」なる冷凍ゲソの1キロパックが陳列されておりまして。。。
初めて見たわ。

さっそくつゆで茹でてトッピン具。

石丸製麺@香川県高松市(6)職人仕込みの本そば258

麺は美味いですね変わらないレビューですわ。風味も良いス。

つか、冷凍ゲソは最低でも、沸騰..
posted by 蕎介:キョースケ at 07:00

2009年07月27日

石丸製麺 香川県 職人仕込みの本そば おろし

【 石丸製麺 】 香川県
HP

石丸製麺@香川県 職人仕込みの本そば.JPG 石丸製麺@香川県 職人仕込みの本そば (2).JPG

香川県の石丸製麺 職人仕込みの本そば を買ってみました。 裏面の「山いも」の表記でうきうき〜

石丸製麺 本そば(山芋入り) 冷しおろし.JPG

冷しおろしそばで食べてみました。

石丸製麺 本そば(山芋入り) 冷しおろし (2).JPG

うん、これ美味しいです。

石丸製麺 本そば(山芋入り) 冷しおろし (3).JPG

やはり山いもつなぎが好きなのですね、自分。 結論:うどんが美味い製麺所は蕎麦も美味い〜!(?)

posted by 蕎介:キョースケ at 12:00

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。